鳥居越しに広がる富士山の絶景!
洲崎神社 一の鳥居 (浜の鳥居)の特徴
鳥居の中心から望む富士山が見事なスポットです。
初日の出を拝むには最適な洲崎神社の浜の鳥居です。
初めての訪問でも気軽に立ち寄れる海の近くにあります。
洲崎神社にお参りに来たならばこちらの鳥居も。神様は川や海からやって来るらしく一の鳥居は水辺にあることが多いですね。以前ここで星を見たことがあるのですがとてもきれいでした。天の川と鳥居が神秘的。
洲崎神社の一の鳥居です。空気が澄みきった日は、鳥居の真ん中に富士山が大きく見えます。そんな日に訪問できたら、何か良いことがありそうな感じがする場所です。洲崎神社の長い階段や上からの眺めも良いですが、海側に歩いたこの鳥居や海岸も東京湾を一望できて良い眺めです、時間があれば洲崎灯台に港を経由して散歩できますので、洲崎の海のきれいさ、海藻が干してある景色などこの土地の文化の一面を見て回れますので神社の意味などをより深く感じられると思います。
鳥居の中心に富士山が見えますが、当日は生憎雲で全容は見れず😅初日の出🌄はここで拝むのも良いかも。
鳥居の先に海が見えるって素敵です😊初めて洲崎神社参拝した時は、駐車場から、本殿のみ参拝し、こちらの鳥居知らなかった💦お勧めします😊
洲崎神社の一の鳥居です。洲崎神社の駐車場から道路を挟んで反対側の道を降っていくとすぐあります。非常に写真映えするスポットだと思います。天気が良ければ、富士山も見えますよ。方角的に富士山方向に太陽が沈みますので、夕日の写真を撮りたい人にもおすすめですね。
洲崎神社本殿の向かい、道を渡って海の方に行くとある浜鳥居です。上手くいけば、鳥居の中に富士山が見れます。とても、眺めが素晴らしく、気持ちのいい海岸です。海岸の近くにはベンチがあります。幸せの鐘ともう一個(名前をわすれてしまいました💦)鐘があります。とくに夕日がすごく綺麗です✨車は、洲崎神社の駐車場に停めた方がよろしいかと思います。
私が行ったときはあいにくの天気でしたが、運がいいと鳥居のど真ん中に富士山が見えるそうです。浜に向かう道が舗装されているから車で行けそうに見えますが、行った先は停める場所もなく車両進入禁止になっているため、神社の駐車場に停めておくのが賢明でしょう。
真正面に富士山を捉える素敵スポット。
鳥居の向こうに富士山を拝むことができる。
名前 |
洲崎神社 一の鳥居 (浜の鳥居) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

車での駐車はできません。鳥居の中に富士山が見えます!神社から正面に富士山になりますのでいいですよ!