辻口パティシエの極上カレーパン。
マリアージュ ドゥ ファリーヌの特徴
パティシエ辻口博啓が手がけた本格的なベーカリーです。
変わった形の知多牛入りカレーパンが人気を集めています。
ほうじ茶ソフトクリームは香ばしさが際立つ絶品です。
辻口さんのパン屋さん目的で三重県のVISONが有名になってしまいましたがこちらの店舗が先です平日なのでお客さんが控えめでゆっくり商品を選ぶ事が出来て良い知多牛入り棒カレーパン、クロワッサン、デニッシュパンとても美味しい高速代がいりますが、まぁ、仕方ないですねまた機会を作って行きます。
大府インターにある超人気店です。混んでいるときは常にパン焼きっぱなしで焼き上がるのをトレイを持ったお客さんが待つ状態。こちらのパン、美味しいです。知多カレーパンは必ず2本買い、家に運転して帰るまでに食べるのが南知多の締めになってます。それ以外のパンも美味しいのですが、結構品切れてることが多くて、実際どれだけの種類があるのかわかりません。今日見ていたら、カヌレらしき型が置いてあったので、ひょっとしたらカヌレがあるのかも。南知多に行くとなんやかんやお金を使いますが、帰り路でもついつい買い物してしまいます。
サービスエリアでここまでクオリティ高いのは初めてです。イートインスペースもあり、接客も心地良くリピートしたいです。
変わった形のカレーパンで細長く丸い形が特徴です。甘口のカレーで生地がモチモチでとても美味しかったです。これならお子さんでも大丈夫そうな辛さです。
有名なパン屋さんなのでしょうか。続々とお客さんがパンを買いにお店に入っていきます。店内はわりと広めでイートインコーナーの座席数も多め。美味しそうなパンが沢山並んでいました。
三重県菰野町にある湯の山温泉のリゾート施設「アクアイグニス」が営むパン屋さんです。辻口シェフが監修しています。知多半島 常滑の牛乳を使った食パンをはじめ、他のパン屋さんでは見かけない独創性の高い創作パンや、スイーツなども楽しめます。
パイがさくさくでとっても美味しいです(*^^*)
こんな感じでした。パンも美味しいから人が途絶えないのもありますが、レジで丁寧に包んでるので、レジはけが遅くて並んでるだけですね(笑)
知多半島道路のサービスエリア内なので有料道路に乗らないと行けないのが難点。パンは美味しいしお店のせいではないけど星を沢山上げられないわ。ごめんなさい。有料乗ったら必ず行きます。多分。
名前 |
マリアージュ ドゥ ファリーヌ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0562-57-7772 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

10時開店なので9時には出発して10時20分ごろに到着。それでもすでに何台も車はいるし、なんなら食べ終わって出てくる人もいた!土曜日でもあるけどやはり人気なのね。というわけでティアラというパフェとコーヒーをいただきました。お店のテラスからは海も見えるし、正しいお休みの過ごし方ができました。おいしかったー。コーヒー650円、ティアラ1650円で少しリッチなデザートタイムでした。でもまた来たいです。