本格コーヒーの魅力、イルガチェフ。
coffee山川の特徴
種類豊富なコーヒー豆が揃っており、選ぶ楽しさがあります。
店内にはコーヒーの良い香りが広がっており、心地よい空間です。
マスターによる本格的なコーヒーの淹れ方を体験できるお店です。
コーヒーを飲みながら、コーヒーの話が聞ける。山川氏のお話し楽しいです。
人柄の良さがにじみでているマスターがコーヒーを淹れてくれます。店を開け放しているためクーラーがなく、ゆっくり涼める感じではないですががふらりと立ち寄ってほっこりできるスポットです。やんちゃな子どもに優しくしてくださって嬉しかったです。こどもちゃんにはのむヨーグルトのメニューがあるので、おススメ。たまに、多肉植物のおまめプランツさんがきて出店しています。あまりゆっくりできなくてお豆を見ることができなかったのですがいろんな種類のお豆が置いてありました!こんどはゆっくり見れたら良いな。美味しいコーヒーありがとうございました!また行きたいです。
種類豊富でコーヒーを楽しめる.狭いお店ですが,紙コップで飲むこと可能.
とても美味しいコーヒーをいただけます。コーヒーも素晴らしいですが山川オーナーのお人柄あってのお店かと、いつも京都に来るたびにこちらに寄らせていただいております。
本格コーヒー豆ショップのようです。いい香りしました。
イルガチェフ 500円街中にある新しいコーヒースタンドではなく 素通りしてしまう様なお店ですが 美味しい珈琲を淹れてくれるお店です。
こだわりのコーヒーを置いてます。豆も自家焙煎!他に見ない豆も聞くと有ったりします。
本当のコーヒーを教えてくれる素晴らしいお店。商売気が無いので、素直に話が聞けるのは、やっぱり山川オーナーの人柄が良いからですねー!焼きたての豆は最高風味期限2日程度だけど絶品!コレが飲みたくて、通ってます。
店内にコーヒーのとても良い香りが広がっている。席の真後ろで、コーヒーを炒る為の歴史ありそうな機械が作動していて、珍しいなあと思った👀お店のおばちゃんが気さくで、とても良い感じだった。コーヒー豆も買える。
名前 |
coffee山川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-223-2278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

簡易のコップでコーヒーをお店で頂いた.いろんな豆があって,いろいろ選べます.