松茸ごはんと海鮮丼、驚きの鮮度!
八百津町後藤食品の特徴
松茸ごはんや海鮮丼が398円とお得に楽しめるお店です。
国道418号線沿いに位置する、バイカーに人気の総合食品マーケットです。
賞味期限が近い商品も多く、ボリューム満点のお弁当が充実しています。
松茸探しにまだ国産は出ていなかったです(例年なら並び始める時期だそう)
松茸のシーズンになると地元産の物が沢山並びます。賞味期限切れの物も売っています。ちゃんと表記しています。以前店の関係者が小牧にある某大型リサイクルショップで大量にお菓子やインスタント麺や飲み物を購入しているのを見ました。その後値段が上乗せされて売られていました。
八百津町の国道418号線沿いに建つ総合食品マーケットです。秋季には地元で採れたマツタケがところ狭しと並びますが、マツタケのオフシーズンでも惣菜、生鮮食品、菓子類などがこれでもかと種類が展開されてます。惣菜・弁当類は午前中にはほぼ無くなってしまうので早めに来店されるが吉。個人的なおすすめは350円(税抜)のとんかつと280円(税抜)のチキンカツ。肉質は地元の精肉店のものと遜色ないくらいいいです。サイズは値段によらずかなりデカいです。
バイカーの聖地です(笑)どれも賞味期限が近いです。お惣菜はスーパーより安いですね。松茸が色んな産地が入荷してきますが量が1人では多いので量り売りしてほしい(笑)仲間内ではトルコ産がうまいらしい。
安いですが賞味期限切れも有ります。安心して下さい、そのような物は賞味期限切れと表記されてます。気にしなければとてもお買い得かと思います。松茸の時期には八百津町で採れた地物が沢山並びます。圧巻です。
松茸を探しに訪問。松茸売場は香りで充満。品揃えは豊富です。お土産用のヘボも買えました。魚がもう少しあればよかったねかな。
弁当がお値打ち価格で味も申しぶんないです!変わった商品も売られていて、見ていて楽しいです。ただ、賞味期限切れの物があったり、見た目にこだわるような方にはあまりおすすめできないかもしれません。
コスパ最強のスーパーへ行ってきました。写真を忘れましたが、何でも揃う激安店で、私にとって一番奥の魚コーナーが一番の見どころでした。魚と海鮮丼、うなぎ丼を購入しました。鰻丼は輸入物ですが、泥臭さが無くフワッとしていて美味しかったです。海鮮丼は何種類もネタが乗っており、子どもたちがペロッと食べてしまいました。海鮮丼と鰻丼は買いです‼️
岐阜県は、海なし県だがかなり鮮度よい魚介類が販売されていて、なおかつお手頃な価格なのにビックリ!野菜も鮮度高いものもかなり安いのだが、日が経ったものは驚くほど低価格で販売されていて見るのも選ぶのも楽しい店舗だった独り身には贅沢すぎて遠慮しましたが松茸もとっても安く、思わず買ってしまいそうになりました(笑)コストコ程、量が大量ではなく全体的にも品揃えよく価格も嬉しいものが多いこのお店は訪問して良かったなぁまた購入するものしっかり決めて訪れたいと思います!
名前 |
八百津町後藤食品 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-43-0583 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2024/10月の金曜🏍松茸ごはん目当てで立ち寄り。松茸市場とうたわれるだけあって、国内産からカナダ・チベットなど海外産までものすごい量の松茸を取扱う。売り場奥の惣菜コーナーで・松茸ご飯 594円・もつ(どて)煮 303円・甘露煮(椎茸.エノキ.木耳) 324円・肉じゃが 216円・ぶり大根 486円 を購入。高価な松茸はシケ・スカ・虫など当たり外れがあるが、惣菜は安定/無難👍