親身な医師のいる医院、混雑必至!
九谷医院の特徴
滋賀医大の病理出身で熱心な医師が常駐しています。
患者目線で親切な医療サービスを提供してくれます。
ムズムズ脚症候群にも対応し、信頼されています。
滋賀医大の病理のドクターだが、臨床にでて勉強されている熱心な医師。休日でも医師が電話対応される。気になるかかりつけの患者には個別で先生が直接電話して病状確認される。医大のドクターからも信頼は厚い。昭和の頑固オヤジ的な側面もあり、一方的なインフォームド・コンセントを受けて頂ける。
先生とスタッフさんが良いのでメチャメチャ混んでる。ホンマに、まれに早く呼ばれるとビックリするレベルwチャリ置き場も狭いし、現金払いのみやし、受付に荷物置き場?サイドテーブル?みたいなんも無いし、、。予約制にしてくれへんし、もう自分は潮時なのかなーーーとは思う事ありwええ病院やのになーー。
とても親身に成ってくれる。院長。
ムズムズ脚症候群で受信しました。クチコミ通りめちゃくちゃ繁盛していて、朝の10時に受付をしたら診察はだいたい11時30以降ということでした。受付の方が親切で、「だいたい11時30以降になると思いますので、それまで外におられても大丈夫ですよ。もし早くなるようでしたら、こちらから連絡しますので。」とあらかじめ教えていてくれていたので、待ち時間も苦痛ではなかったです。また、診察前の検査時の問診でも事細かに聞いてくださいました。診察時も症状が起きる時や感覚などを丁寧に聞いてくださって、推測される病気の説明や別の病気の可能性もあるといったことも教えてくれました。その別の病気の可能性も丁寧に診察して「あ、これは違うな。やっぱりこっちだね」といった風に、いろいろな可能性から消去法できちんと病名を絞り込んでいく感じでした。すごく繁盛していているのに適当に診察せず、丁寧に診てくれるので信頼できるお医者さんだと思います。
これぞ医師という、患者目線で親切で素晴らしいと思いました。かなりの確率で混み合うので、早目がおすすめ。
すばらしいお医者さんがいる病院。
名前 |
九谷医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-562-2270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

待ち時間はかなり長いです。それでも佐伯先生に診てもらいたいと思えるくらい良い医師だと思います。怒らせるとかなり怖いですが。でもそれだけ真剣に患者さんと向き合ってくれてるからだと思います。佐伯先生、いつもありがとうございます。