困りごとを親切に解決!
株式会社メディアインパクトの特徴
ウェブリニューアルやHP作成での的確なアドバイスが評価されています。
Google経由での集客向上を実現した実績があります。
対面時にクライアントの意図を察知し、適切にサポートしてくれる会社です。
HPの運用、SEO対策等、弊社の現状分析を丁寧に、素人でも分かるよう解説下さり、幅広い知見を持って的確なご対応頂きました。技術面での迅速さや確実性はもちろんのこと、大変信頼のおけるお人柄に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。今後も継続的にご助言頂きながら、より良い繋がりを広げていきたい!そんな明るい気持ちになりました!本当に良いご縁に感謝しております。これからもよろしくお願い申し上げます。
本当凄い‼️です困っていた問題を解決して頂きましたそれも、とても親切に感謝しかないです。頼りになるオーナー様ですオフィスもとても感じ良くまた、懐かしい感じもして好感持てました。有難うございました♪
ECサイトとLINEの連携や、サイト運営などご相談させていただきました。幅広い知識をお持ちで、自分自身では気がつかないポイントを丁寧に話してくださり、とても信頼が置ける企業様だと感じました。代表の方が相手の気持ちを推し量るということがお上手で、相互理解を得やすいのかな、と思いました。お人柄とお仕事ぶりに感服いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
親切にご対応いただき大変感謝しております。お仕事のクオリティの高さはもちろんですが、宮嶋さんのお人柄が素晴らしいと思いました。引き続き頼りにさせてもらえると嬉しいです。今後も末永くよろしくお願いいたします。
自社のHP作成を依頼するつもりでWEBミーティングをしていただきました!根本の悩みを見抜き、弊社にとって最適な方法を教授いただきましたので、WEBマーケティング戦略でのロードマップが具体的にイメージできるようになりました案件をとるために有利に進められるところを、フランクに率直なアドバイスを頂けましたので、余計な予算を使うこともなく得をした気分です紹介頂いた実績事例も納得いくものばかりで、人柄的にも製作をお願いしたいと思えました自社のWEB・HP担当でどこから手を付けていいかお悩みの方はまず相談してみてはいかがでしょうかおすすめです!
京都信用金庫のご担当者さまからのご紹介で社長様にアプリの開発のお手伝いを頂くことになったのですが、初めて対面した時より当方の意図することを全て察知し適切なアドバイスとご対応を頂きました。本当に素晴らしい出会いに感謝するとともに今後とも末永くよろしくお願いしたいと思っております。最高にオススメできる企業様です。
この度、メールの送受信エラーとその他のパソコンお悩み相談で対応していただきました。ホテル業務をしている当社にとって致命的なトラブルに迅速に対応していただき、本当に助かりました!パソコン、ネット関係等苦手な私にとって救世主の様な素早い対応に感謝致します。以前には、ホームページ更新もサラッと迅速はにやっていただき、助かりました!また、何かあれば間違いなくこちらにご連絡させていただきます!
起業するにあたってご相談させていただいたのですが、専門的な知識が少ない私にとても親切に対応していただきました。ニーズを上手く引き出してもらいながら、話を進め希望する内容に一番適した方法を導き出してもらいました。今後も引き続き相談させていただきたいと思えるような、企業理念、社長様の対応、人柄と感じました!私のように起業するにも初めてでどうしたら良いかわからない。と言う方はまず相談して間違いのない企業様だと思います!
これまで自社でサイトを作っていましたが、同社に依頼してリニューアルした後、Google→サイトという経由での集客が大きく向上しました。SEOやセキュリティ対策、サイト構成などの知見の広さと深さのおかげです。技術力だけではありません。きめ細やかなフォローやサポート、丁重な応対、レスポンスの速さと対応の迅速さ、など・・・サービスグレードは驚くべきレベル。当社の事業が軌道に乗ったのも宮嶋さんをはじめ皆さまのお力添えがあったおかげです。感謝、感謝でございます。
名前 |
株式会社メディアインパクト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-406-1349 |
住所 |
〒602-8061 京都府京都市上京区甲斐守町97 西陣産業創造會館 2F |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

メディアインパクトさまには、自団体の法人名変更という大きな変革タイミングでのウェブリニューアルに携わっていただきました。リニューアル時だけでなく、公開後のメンテナンスについても、非常に迅速丁寧にご対応いただいており、また私どもが自分たちでもウェブ運用の知識やスキルをつけられるような姿勢でサポートしてくださることも大変ありがたく思っております。直接お会いすることがまだかなっていないため、完全にリモートでのやり取りでここまでさせていただいておりますが、スムーズ なやり取りに感謝しております。これからもどうぞよろしくお願いいたします。