釧路の酒蔵で感動の一杯。
福司酒造㈱の特徴
釧路で唯一の酒造会社で、歴史ある町の酒蔵です。
限定品やしぼりたて生酒が揃っており、特別感があります。
全国新酒鑑評会で金賞受賞の純米酒が絶品です。
こじんまりとした直売所でしたが、蔵元限定のお酒等がおいてありました。入口入ってすぐに酒粕も置いてあり、凄く良い香りが漂ってました。酒蔵とかに入れないとしても、もちっと展示物とか歴史とか書いてあると楽しいのになって思いました。
初めて来た時は営業時間外で、二度目は定休日で、三度目はコロナ禍で臨時休業で、今回やっと念願叶った訪問でした…皆さんも調べてから来た方が良いですよ。店員の応対がよく、質問しても丁寧に答えていただいて自分の呑みたいイメージ通りの酒が買えました。蔵元限定のお酒もあります。季節限定の品は既に無かったので、今度はGWの頃や年明けの頃にチャンスがあれば来たい。
昨年釧路に来た時は休業でしたが、やっと訪問出来ました。最新情報は、Twitterかホームページで確認するのをおすすめします。小さな直売所ですが、蔵元限定品や、てぬぐい、前掛け、Tシャツなどオリジナルグッズもあります。前日の夜に、寿司店や居酒屋で呑んだお酒も、もちろん置いてありました。釧路駅から路線バスで行きました。「住吉郵便局」バス停が便利です。郵便局を右手に、夜間急病センターとの道を上がって行くとすぐです。
しぼりたて生酒に出会った時に感動しました。北海道を離れてむた恋しくなったのでまた時期が来たら注文しようかなと思いますり。
こんなとこで、こんなお酒が!売店は、小さくても商品は盛りだくさん。純米酒は、すっと軽い感じ、美味しいですよー。この地方で、酒蔵があるなんて幸せやん!
純米酒を2本購入。おすすめのお酒なども丁寧に案内してくれました。お酒もとても美味しく、家で少し飲み過ぎてしまいました。
限定品など探しに立ち寄りました。品数は多くないけど楽しめます。
歴史ある町に酒蔵あり🤠
名前は忘れたけど、酒蔵限定の酒はおいしかったです。
名前 |
福司酒造㈱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-41-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

え、ここ入って良いのかなみたいな入口で戸惑いますが中に入ると直売所がもっと小さくて驚き。蔵元限定や新作が欲しいなら是非こちらへ向かいましょう。