大芝高原で癒しの足湯体験。
道の駅 大芝高原の特徴
森林セラピーロードを散策し、自然の癒しを堪能できます。
足湯と美味しい牛乳ソフトクリームが楽しめる道の駅です。
夜の車中泊に最適な静かな場所で、星空が美しいです。
広い公園を散歩して、森林浴の後は足湯と美味しい牛乳ソフトクリーム🍦。ややぬるめの足湯は、次第にポカポカして温水効果あり。木陰は涼しく湿度が低いので、カラッとした夏を満喫できる。駐車場に車の台数は多いが、敷地が広い(足湯も)ので、ストレスが無い。最高の道の駅。
2022.04.16訪問桜がきれいだった。スタンプは売店に入ったところすぐにあります。土曜日だったから駐車場はほぼ埋まっていました。
道の駅の記念切符集めで訪問しました。道の駅の販売所としては、小ぶりな印象を受けたけど付属している施設は小洒落た感じでした。ナビで見ると緑に囲まれたエリアで、スパ施設もあって車中泊には、条件が良さそうでした。過去には、禁止されていたが看板は撤去されてOKになったようだがグーグルガイドのコメントやYoutubeで問題定義を訴えた動画のコメントには「仮眠は常識的に8時間以内とか言われた」「窓を叩かれた」など未だにしこりが残っている雰囲気を受けたためその日の終着地としての利用は避けた。逆に、スパ施設を利用して酒が抜けるまで車で仮眠して良いか?と聞いたらどうなのか?とも思った・・・
車中泊させて頂きました広い駐車場とトイレ🚹⋅🚺⋅♿があるだけで、回りには色々な施設があるようですが道の駅はどこまでかな??イルミネーション素敵でしたトイレは綺麗で良かったけど便座が冷たい〰️洗顔⋅歯磨きはダメとの貼り紙があったのでそのまま早朝に出発💦
1人で行って、森の中をウォーキング。2人で行って、高原内をゆっくりお散歩。みんなで行ってピクニック。子供連れでアスレチック&遊具。家族で温泉。仲間と行ってキャンプ&バーベキュー。カップルで行って、愛の鐘鳴らす。などなどなど♫楽しく過ごせます!!
紅葉🍁🍁🍁ぐわぁぁぁぁああ自然ぐわぁぁぁぁああッハッハどぅうぉぅおってむぅおぉぅお綺麗だったナハァァアぁぁぁああ・・!
トイレが新しくきれいでした。公園など色々施設が回りにあります。
大芝高原は、伊那市街や伊那ICからすぐの場所にあり、さまざまなスポーツ施設・温泉・キャンプ場・宿泊施設が一帯となっていて、地元でも人気が高いスポットです。農道から向かって右側がこれらの施設で、左側は「みんなの森」として林の中を散策できる遊歩道となっています。アップダウンがほとんどなく、ウッドチップが埋めこまれて美しく整備された道は車イスでの散策も可能です。2006年に、全国10ヶ所の森林セラピー基地・ロードの一つとして最初に認定を受けて「癒しの森」として登録され、2018年には道の駅にもなり、道標も整備されるようになりました。散策道は、林の中を縦・横・斜めに付けられていて、いろいろな回り方ができます。
大きな森林公園があって犬の散歩で寄りました。とても気持ち良いですね!車中泊もしましたがここは駄目なんですかね?特に注意書きは見当たりませんでした。温泉も併設されていて良かったです。
名前 |
道の駅 大芝高原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-76-0048 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

20221223長野県南箕輪村(上伊那郡) 大芝高原道の駅新しい。落ち着いていて、森のピアノあり。のだめカンタービレ🎹居心地がいい❗近くに温泉♨️あるもよう。足湯あり(冬季はおやすみ)