網走市で楽しめる、便利な行政機関。
北海道 オホーツク総合振興局の特徴
クリスマスの飾り付けが素敵で、季節感を楽しめます。
建物内には便利な銀行ATMが設置されています。
大勢の会議に最適な3階の講堂があります。
クリスマスの飾り付けがされていました。
網走振興局でも良かったと思う。網走の地名、北見の地名より全国的に知れ渡っていても何故、ソビエトの地名を振興局の名に冠つかせるか不思議。以前新聞の投書欄に同じ意見あったが私も思う。ソビエトに酷い目に合わされても忘れたんだ。こう言うのを見ると道庁は変だな~と思う時ございますが!。
一般的な「道の出先機関」。案内窓口が分かりにくい。
大勢の会議は 3階の講堂です。
普通の職員、サービス。問題無し。
建物内に銀行ATM有り、この近所では便利。
北海道庁の出先機関。2階の職員食堂は一般人でも利用可。
楽しめます☺
名前 |
北海道 オホーツク総合振興局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-41-0603 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

北海道網走市北7条西3丁目所在する行政機関。管轄 北見市 /網走市 /紋別市 /美幌町 /津別町 /斜里町 /清里町 /小清水町 /訓子府町 /置戸町 /佐呂間町 /遠軽町 /湧別町 /滝上町 /興部町 /西興部村 /雄武町 /大空町主な部局は総合振興局直轄 総務課 税務課 地域創生部 地域政策課 保健環境部 保健行政室 企画総務課 健康推進課 生活衛生課 児童相談室 社会福祉課 環境生活課 産業振興部 商工労働観光課 農務課 調整課 整備課 林務課 水産課 東部・西部森林室 網走建設管理部 建設行政課・用地管理室・事業室 建設指導課 空港管理事務所 網走家畜保健衛生所 東藻琴食肉衛生検査所主な業務は東部・西部森林室森林の総合利用の推進に関すること。森林及び林業に関する技術及び知識についての普及に関すること。一般民有林の施業についての指導に関すること。道有林野の管理保護に関すること。道有林野の産物の売払いに関すること。道有林野の造林に関すること。道有林野の林木育種に関すること。道有林野及び道民の森の林道及び治山に関すること。網走建設管理部建設行政課・用地管理室・事業室公共施設等の管理及び維持に関すること。公共事業の施行その他土木に関すること。公共事業用地等の取得等に関すること。治水及び利水並びに公有水面の埋立てに関すること。廃道敷地、廃川敷地等の管理及び処分に関すること。都市計画事業に関すること。住宅及び建築に関すること。建設指導課都市計画に関すること。町村の道路、河川等に係る事業の助成に関すること。一般土木に関すること。建設機械の打刻及び検認に関すること。建設業者、宅地建物取引業者及び建築士に関すること。建築物の建築基準に関すること。公営住宅に関すること。住宅地区改良に関すること。公有地の拡大の推進に関すること。屋外広告物に関すること。まちづくりの推進に関すること。景観づくりの推進に関すること。エネルギーの使用の合理化に関すること。建設工事に係る資材の再資源化等に関すること。民間住宅に関すること。建築物の耐震改修の促進に関すること。空港管理事務所空港の管理に関する事務網走家畜保健衛生所家畜衛生に関する思想の普及及び向上に関すること。家畜の伝染病の予防に関すること。家畜の繁殖障害の除去及び人工授精の実施に関すること。家畜の保健衛生上必要な試験及び検査に関すること。寄生虫病、骨軟症その他農林水産大臣の指定する疾病の予防のためにする家畜の診断に関すること。地方的特殊疾病の調査に関すること。その他地方における家畜衛生の向上に関すること。東藻琴食肉衛生検査所とちく検査及びとちく場の衛生その他獣畜の肉の衛生に関すること。食鳥検査及び食鳥処理場の衛生その他食鳥肉の衛生に関すること。