新鮮野菜と豊富な弁当。
バロー 各務原中央店の特徴
土用丑の日には絶品の鰻が楽しめ、専門店要らずの美味しさです。
商品の品揃えが豊富で、新鮮な魚介類や野菜も取り揃えています。
駐車場が混雑する人気のスーパーで、平日でも多くの人が集まります。
追記(土用丑の日)たまたま選んだ鰻がアタリなのか、今までスーパーで買った中で絶品で、専門店に行くまでも無い感じでした。店の外で焼いて店内購入愛知県産2700円の品でした。ケーキ108円也。時々売ってます。チラシが無く行ってみると格安品かたまにあり、他のバローより安い物もあります。
野菜やお肉など大容量でお得な商品が多い。お総菜も美味しい。ホームセンター、アカノレン、美容室、宝くじ売り場が隣接しています。
チラシが無いから、常に安い!店内は通路が広くて、子連れでもゆっくり買い物出来ます。肉は他店より品揃えもあり、安いので肉好き家族には、たまりません♪
スマホの顔認証の為にマスク外していただけなのに、すれ違いざま小声で「マスクしましょう」って言われました。誰とも話していないのに。バックヤードに入っていった女性。顔、忘れませんよ。本当びっくり。2020.7.28
値段や商品については普通のスーパーマーケット。改装してから、店内の棚と棚の間の移動が面倒に感じるようになった。欠点として、袋詰めのミカンが店舗入り口で売られているが、よく見て購入しないと、納品時なのか、陳列時なのか分からないがかなりの確率でつぶれて、傷んでいるものがあるので要注意。
品揃えが豊富です、しかしレイアウトが変わってから商品を探すのに時間が掛かる。商品名を入力すると場所が分かるシステムを希望します。
安全靴の品数、種類が多くて良かった。
平日でも結構混みあってます。スーパーやあかのれんなどもあります。
広いスーパーです!主に食料品があり、同じ敷地にはホームセンターと衣料、コインランドリーがあります。スーパーの中にはスガキヤとお好み焼き等が食べられる場所もあります。敷地外で50mくらい離れますが、ドラッグストアもあり、一度の買い物で色々と揃えられます。ただし、休日は常に混んでいます。地元の方は重宝します!スーパーのレジチェッカーは人がバーコードをスキャンするセミセルフレジと自分でスキャンするセルフレジがあり、レジ自体の混雑はあまりありません。二回目ですが、駐車場は混みます。公道まで車が出るほどではありませんが。一週間位のものを買う人には良いのではないでしょうか。
名前 |
バロー 各務原中央店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-380-5188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

とても混むお店なので、何か駐車場停めるのがストレスで、しばらく行っていませんでした。久しぶりに行ってみたら???あれ???頑張って来たのにwお得感が前より無いー! 値上げラッシュでさすがにこのお店も他店との差別化は難しいのかな〜鮮魚売場はいつも、強烈な魚臭さ+強い塩素臭で、かなり不快なので、私は長居はできない…広いので品揃えはいいですけどね。