大坊山からの絶景と朝食。
ツツジ山の特徴
大坊山からの稜線は岩が多く、足利市内の美しい景色を満喫できます。
ツツジが咲く時期や秋冬でも展望の良さが際立つ絶好のハイキングコースです。
山頂付近にはベンチがあり、休憩しながらお弁当を楽しむことができます。
ツツジが咲くころはきれいなのかもしれませんが、秋冬も展望は抜群です。ちょっと足利鉱山よりに歩を進めると好展望の岩場があります。
見晴らしの良い場所、ベンチがニ脚ありお弁当小休止。軽装ハイキングではないな、岩場とかもあるからキチンと紐靴でね。足利のハイキングコースって、軽登山コースと思った方が良いかも。
休日の朝はここで朝食を!足利の町並みと見晴らしの良い日には日光連山がきれいに見えます。
大小山から大坊山へ、ここだけベンチがあります。昼食をとるのにちょうど良い場所。
番屋と大坊さんの中間地点です😆🎵🎵大坊山の手前では温泉施設、鹿島園も真下に見えました。
岩山なので景色が良いです。
大坊山山頂からツツジ山、展望所までの往復ルートです。山頂から素晴らしい山々が見え、清々しい青空でした。
低い山ですが、大小山から縦走の途中です。見晴らしが良く雪が無くて足ならしに最高でした。
名前 |
ツツジ山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大坊山からの稜線は岩も多くありますが、足利市内を見下ろせる景色のいい尾根道です。大山祇神社前の駐車場が100m超えているので、山登りは楽です。新緑がキレイでしたが、蜂がブンブンしてて怖かった。