シュークリーム目当ての特売基地。
ゲンキー 花園店の特徴
西松屋やマックスバリュが近くにあり、買い物が便利です。
通路がシンプルで、分岐が少なく移動しやすいです。
シュークリームのために訪れる価値があるお店です。
普通にゲンキーですが。抗原検査キットが有りました。
可もなく不可もない。ごく普通のドラッグストア。但し駐輪場は無い。
通路に分岐が少ないので疲れる。
ドラッグストアの関ヶ原と言われる岐阜県。元気は、冷凍食品のほかに、安い惣菜もあるのが特徴的。特に弁当が安い。
レジでWAONで支払いした際、白衣を着た店長らしき男の店員にため息つかれイヤイヤ対応された❗️決済端末機があるレジでですよ‼️レシートに名前が出るのに凄い根性です、ゲンキー自体の方針かなあ買い物するのが怖い~❗️
自宅近くで一番安いドラッグストアー。
なんか店員さん全体的に暗くないですか?時間にもよると思いますが店員さん同士のやりとりが嫌々みたいに思える……
シュークリームのために行きます。
名前 |
ゲンキー 花園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1782-1100 |
住所 |
|
HP |
http://genky.co.jp/shop/cont.php?cont_no=327&g=3&ar=3&page=0 |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

マックスバリュ、ダイソー、西松屋が並んだ東南にあるゲンキー。駐車場は広い。品揃えがよく、商品価格も安いものがある。食品パンや生鮮食品も豊富で、弁当はゲンキー製造とあり力を入れてる感じがした。ちょっとした生活用品の買い足しなら、ほぼ揃うだろう。どこの店でもあるかもしれないが、店員が陳列の際に、地面に落とした食品を、そのまま棚に並べてたのを見てしまった。知らずに買う客が憐れ。レジでは、さとうきび由来のCO2削減効果ある買い物袋に、無料で購入商品を入れてくれるなど、サービスはいい。こうした各店の企業努力は、レジ袋有料化前から実際あった。CO2削減対策が、レジ袋有料化によって、どれ程実現できただろう?