彦根城下町で味わう、近江牛の贅沢体験。
近江やの特徴
近江牛のすき焼御膳はお手頃(税込2618円)で堪能できる、人気メニューです。
店主が落語家を務め、話術で楽しませてくれるユニークなお店です。
近江牛の肉うどんは冷えた体に優しく染み渡る美味しさです。
2階が「近江や」、1階が「近江や 蔵」で別店舗扱いらしく各種レビューサイトではそれぞれのページが存在するようでレビュワーも区別がついていないのか双方の店舗のレビューが混在しているようなので注意が必要です。メニューの違いはよくわからなかったのですが席は2階がテーブル、1階は個室・半個室になってるようなので用途に合わせて使い分けると良さそうです。平日の13:00頃に2階の近江やの方に行きましたが席は4割ほど埋まってました。近江牛たたき丼御膳はお守りがおまけで貰えるらしく会計時に貰いました。
彦根城の城下町の雰囲気があり、すごく居心地がよい場所です。近江牛たたき丼をいただきましたが、最高に美味しかったです!個人的には表面を軽く焼いており、肉の旨味が引き立つたたきが好きです!観光に来て、これを食べて後悔することはないです!水を頻繁に入れてくれてり、気遣いをすごくしていただき、サービスがすごくよかったです。すき焼きも絶対美味しいと思います!!
すき焼きはまあ割り下の味になるけどそれなりにおいしかった。途中肉ほぐしてくださいって言うのはいいけどそれならそれ用の箸も貰えると良かったです。女性店員の接客は良かったです。ホールの対応は女性店員に任せたほうがよさそう。壁一面に芸能人のサインやら、芸能人と社長?の写真やらで笑ってしまった😅
近江牛を安く食べられます。メニューの写真より、お肉が少ないので、ガッカリせずに、お肉を味わいましょう。
とにかく人気のお店ですね。著名人が多く利用されています。テレビの番組ロケも数多く受けているお店です。ランチで利用させてもらいましたが、お得感ありのランチメニーをオーダーしました。
店員さんの心のこもったサービスで美味しい近江牛の料理。入口の席はペットオッケーで助かりました!
ランチの近江牛のすき焼御膳(税込2618円)をいただきました。味はとてもおいしかったです。野菜が高いからかネギが細くて疲れていました。店員さんも親切でしたよ。
スタッフが若い方が多く。とても親切に対応してくれます。店主はお話好きで、お酒や彦根のことを色々教えてくれます。地酒をお探しならココで、飲み比べてみては?
「近江牛たたき丼御膳」をいただきました。全国丼グランプリ金賞を受賞され、また、芸能人の方がたくさん来られていることからも、大変美味しかったですよ。店員さんの応対、批判される方もおられますが、私はよかったように思います。ただ、もう少しボリュームがあれば・・・、「最高」だったかもしれません。
名前 |
近江や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-22-6728 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

滋賀県に初めて観光で来県。彦根城に行きました。その後お昼を食べる為歩いていると、店外におじさんがいて私たちが店に入ろうか悩んでいると、ローストビーフ丼をおすすめしてきた。せっかく滋賀県に来たのだから近江牛の何かが食べたかったのでとりあえず入店してみた。写真はどれも美味しそうだったが、おじさんがハンバーグのソースもおすすめとの事で、近江牛ハンバーグ定食にしてみた。ハンバーグは柔らかかったが、まぁ普通かな。値段は高め。芸能人のサインが沢山飾ってあったので、連れとすごいね〜いろいろな人が来てる〜なんて思っていたら、よーく見たら来たわけではなく、ただ一緒にとっただけっぽい写真だった。最後お会計帰り際におじさんは誰だか忘れたが、(芸能人)と同級生だの…。自慢大好きなんだろな。