のとじま水族館隣接のレストラン。
レストラン イルカの特徴
のとじま水族館に隣接し、観光の後に便利な立地です。
セルフサービス形式で、手軽に美味しい料理を楽しめます。
地元の新鮮な食材を使った料理メニューが魅力的です。
のとじま水族館に隣接したセルフサービス形式のレストラン。水族館の入場券は不要なエリアにあり、レストランのすぐそばに水族館の出入口(入場券売り場はなし)があります。水族館は再入場可能ですが、再入場の際に入場券を見せる必要があるので、入場券を紛失しないようにしましょう。入店したら食券を買って、それを店員さんに渡します。渡す際、どこの席に座っているか店員さんに聞かれますので、渡す前に席を決めておきましょう。料理は店員さんが席に持ってきてくれます。お店は2階に在り窓が大きく、能登の海が一面に広がっているのを楽しみながら食事できます。料理はメニューも味も30年前の社員食堂レベル。内装も30年くらい改装していなさそうな感じに見えます(清掃はきちんとされているので不快ではありませんが)。メニューの英語表記等、外国人客対応は殆どありません。公共的な施設といえど、観光地なのにここまで時代が止まっているのは今時珍しい。
名前 |
レストラン イルカ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-84-1190 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

よくある、観光地に一つしかないレストラン的な食堂。メニューは冷凍かレトルト感あり。