国道252沿いの便利な給油所。
JA魚沼 セルフ須原SSの特徴
国道252沿い、福島方面への途中に位置する便利な給油所です。
JA北魚沼が運営し、旧守門村農協からの歴史あるガソリンスタンドです。
混合油や携行缶への給油サービスが充実していて非常に助かります。
普通のセルフスタンドです。
国道252で福島方面に向かうさいの新潟県内の最後のガススタンド。
只見の行き帰りいつも寄ります ここにあって便利。
JA北魚沼が運営するセルフガソリンスタンドです。ガソリン給油が2箇所、灯油セルフスタンドが1箇所あります。
沿線では安価なスタンドではないでしょうか。
お盆休みで母の実家に帰ってます🎵帰りに寄る⛽️ガソリンスタンドです😏
須原駅の目の前。
JA北魚沼の誕生・合併前から、旧守門村農協が営業しているガソリンスタンドで、のちに守門営農センター・倉庫を取り壊し拡張する形でセルフスタンドとしてオープン😉JA北魚沼の各セルフスタンドは、混合油含め携行缶への給油も含め、サービスは一般のスタンドと変わらないから、ありがたい。ただ以前と違い、整備士は駐在していないので整備・点検は車両センター等を訪問する必要がある。
名前 |
JA魚沼 セルフ須原SS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-797-2188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

セルフ給油所です。