濃厚ラーメンと夢の共演、岐南町へ!
めん龍の特徴
岐南町の老舗ラーメン店で、特に濃厚な味噌ラーメンが人気です。
無料のもやし大盛りトッピングがもたらすボリューム感は圧巻です。
昔ながらの熊五郎本舗を受け継ぐ味で、懐かしさを感じる一杯が味わえます。
味噌ラーメンとニンニクを注文。濃い目な味噌で塩味もあり美味しい。無料のニンニクを入れると濃厚さに厚みが出て良い。麺は中太縮れ麺で柔らか目。叉焼は厚く、味付けは控えめ。締まった感じで美味しい。スープが濃いので、上に載った野菜が箸休めに丁度良い。駐車場は店の前。店内入ると独特な香りが気になりました。
最後に訪問したのか10年以上前に遡る。それまではまぁまぁの頻度で通ってました。此処は基本的に濃い目の味。小生は白醤油と塩が好み。味噌系はかなり塩分高めなので薄めで注文した方が良いかも?スープ自体もコク深い味だし、麺も比較的腰のあるプリプリ縮れ麺で食べごたえあり。もやしも太めの物を使っていて美味しい。追記令和5年6月某日10数年振りに訪問。かなり久々だったので白味噌を注文。モヤシ大盛無料なので勿論増やしました(笑)更に小ライスも(汗)モヤシ多めにしたお陰か、塩っぱさが和らいで最後まで辛くなく食べれました。でもかなりのモヤシの量なので麺半玉でもいいかもね。白味噌の風味と旨味が引き出されていて美味しい。麺は中太麺で以前はプリプリした食感だったけど、やや柔らか目でした。まぁ好みなので問題ない。脂身チャーシューだったけど味付悪くない。メンマも箸休め的な感じでいいと思う。改めてまた通ってみようかと思いました。追記令和5年6月某日2週連続で訪問(笑)今回は白醤油をモヤシ大盛で注文。味噌系とは違い、比較的あっさり優しい味わいだけど、コクもあって美味しい。今回は麺もそれほど柔麺でなくモチモチ感しっかりしてました。食べ応えありのモヤシ大盛はマジでオススメします!!追記令和5年7月某日3週連続で利用しました(笑)今回は塩もやし大盛おろしニンニク追加で注文。魚介の香りが心地よく効いていてアッサリコク深い味わいで美味しかった。ニンニク投入してもそこまで支配されずうまみが増して良かった。改めて連続利用して良かったかも?追記令和5年8月某日利用。今回は醤油ラーメンもやし大盛で注文。白醤油よりもキリッとした醤油味が堪りませんでした!相変わらずコクもあって美味かったです。追記令和5年10月某日利用。今回は味噌󠄀をモヤシ大盛で注文。濃厚で塩気強めな味噌だけど、意外と甘みも感じさせてくれたので評価が変わって美味しいと思いました。まぁモヤシ大盛で中和されるのでバランス取れた感も有るけども。岐南町何気にラーメン激戦区だと改めて思いました。追記令和6年7月某日久々に利用。醤油モヤシ大盛サービスおろしニンニクもらいました。そのままでもパンチのある味わいだけど、ニンニク投入すると更にジャンクさが増して飛びそうなくらい美味くなりますね(笑)但し前回利用時よりも値上げされてました(汗)
白醤油と白味噌をシェアしてオーダー。ノーマルを食べたことがないが白ベース少し甘さがあり美味しいです。もやし大盛り無料のため大盛りにしました。食べれるか心配でしたが、食べきれお腹大満足でした。男性のお客さんが多めだなと思いましたが、味は女性にもウケると思います。チャーシュー丼も食べてみたかったので、次回は頼んでみたいです。
濃いめで特に男性人気の高そうなラーメン店平日ランチで12時前に1人で伺う。駐車場は8割がた埋まっていて、店内も半分くらい埋まっている。テーブル席は2つだが、カウンター席は10席ほどあり1人客が多くても対応できそうな感じ。醤油ラーメンを味がちょい濃いめ、油多め、もやし大盛り、おろしにんにくもお願いした。10分ほどで着丼、もやし大盛りのおかげで迫力のある見た目。期待が高まる。スープは野菜大盛り、油多めにしたのでちょっい濃いめにして正解、結構な濃さで負けてないがスープ自体の旨味は薄い印象。油多めは期待どおり、写真にあるようにスープに背脂が浮いていて、どんぶりの外側を触ってもヌルっときた。この油とにんにくをかなり入れて旨みを補いちょうどよい感じ。麺が少し柔らかく、太さが細麺と中太の間くらいで中途半端で物足りなさを感じてしまった。まあこれで中太、わしわしの麺を希望するなら二郎系にいけばいいか。セットでお得なミニチャー丼は細かく刻んだチャーシューがまあまあ入っており、多めのタレとマヨネーズでこちらも濃い味。ラーメンもだが、卓上に唐辛子が欲しかった。いろいろ話たが、ラーメンはサービスも含め満足のいくもの。マスターはしっかりとした仕事をされている印象、ホールの女性もきびきび対応されていていいお店。ご馳走様でした。
2023.05・白味噌らーめん 900円・チャーシュー丼 450円 餃子 420円・駐車場が頭から突っ込まないと停めれないけど、出にくいので注意です。・油の量と味の濃さが選べますが、元から結構濃いので気をつけて。初めての人はちょっとうすめぐらいが丁度良いかもしれない。濃いめはまじで濃い。・久々に来たら新メニュー?で餃子が出ててめちゃくちゃ美味しかったです!なぜ今まで無かったのかレベル。・夏限定で冷やし中華有。・もやし多め、おろしニンニク無料ですが、もやし多めにすると麺に中々麺にたどり着けなくなります。・味噌と醤油はどちらも2種類あるけど、どっちも白が美味い。・ラーメンも美味しいけど、ここのイチオシはチャーシュー丼!ここのチャーシュー丼がナンバー1!1度食べちゃうと他のチャーシュー丼食べても物足りなさを感じるレベルでおすすめです!・定休日は木曜日ですが、第3水曜日も休みなのでお気を付けて。・来始めた時からずっと値上げの波を無視して値段そのままでやってるのが推せる、好き。
勝手に採点 4.0いつも通過してましたが、初訪問😁4名テーブル2卓、カウンター15席ほど。もっと早くから来ておけばよかったと後悔しました!!ママも優しいし、ガツンと来るラーメンがとても美味しかったです!厚切りチャーシューも、スープで温めながら食べて最高でした🎵刻みキャベツ、モヤシが濃いめのスープにまっちしてます✨本日は白味噌チャーシュー(ちょい濃いめ、モヤシ大盛)、正油味玉(モヤシ大盛)、正油の3杯です。
初めての訪問!あまりラーメン自体食べないが、家族に連れられてとても久しぶりにラーメンを食べました!味噌が好きなので、みそラーメン(チャーシュー)ハーフサイズのちょい濃いめの卵トッピングと、一番小さいサイズのチャーシュー丼を注文。チャーシュー丼の一番小さいサイズは本当に小さいです!連れ曰く、サイズ感が変わったよう。180円のサイズのはほんと一瞬で食べ終わってしまいます!そして美味しいです!チャーシューメンの方は、ハーフサイズなのに多めです!女性はハーフサイズの方がいいかも!しっかりした太麺です。ちょい濃いめにしたので、結構濃かった!濃いめの味噌が好きな私ですが、そんな私でも「おぉ、、濃いなぁ、、、」ってなりました。次は普通の濃さにしようかな!チャーシューもたくさんのせてあるし、分厚くて食べ応えありました!帰る時、飴ちゃんもらえます!こじんまりしてるけど、いいお店でした!★お店の方の接客が元気よく、丁寧でした!◎
鵜沼にあった頃からの老舗。味は少し濃いめでチョイスしてますが、お客様のニーズにしっかりと応えてくれる亭主。接客応対も素晴らしい❗️麺も小麦豊かな香りがして、岐阜県で札幌ラーメンを食べるなら、ここしかないてしょ❓笑。
チャーシュー白醤油ラーメンのもやし増量を食べました。厚切りチャーシューが5枚ものっていて、もやしは山盛り、さらに麺は太麺で多めに入っているので、お腹いっぱいです。チャーシューおいしかったです。普通に頼んでも量は、多いので麺を少なくもできます。また、味が濃い目なので、薄めに注文できるので、そうしたほうが良いです。白醤油は若干濃いかな程度でしたが、醤油は濃かったです。味噌も濃いかな。薄めに頼んだほうが無難です。駐車場は、少し狭いかもしれないです。
名前 |
めん龍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-240-2183 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024.11・味噌白味噌よりも味噌の酸味が強い。かなり濃い目ですが美味しい。次は白醤油を!2024.1013時 ほぼ満席・白味噌着丼15分後スープはかなり塩分強めですがうまい。これで白味噌?ってくらい味噌が濃ゆい。・豚丼ニンニクの効いた塩ダレ?で美味しい。2024.45年半ぶりの利用駐車場はやや狭め・醤油ラーメン着丼までは10分弱スープは濃い目ですが背脂がたっぷりでマイルド。高血圧ということもあり残しましたが本当は完飲したい笑チャーシューはやや甘い・チャーシュー丼甘めのチャーシューにタレとマヨとネギが最高に合う。ラーメンだけでかなりボリューミーなので無くても良い気もしますが150円と破格なのでまた頼んじゃうだろうな〜笑。