明治から続く魚関の鰻、贅沢な美味しさ。
老鰻亭 魚関の特徴
明治30年創業の老舗で、鰻本来の美味しさを堪能できるお店です。
土岐川の横に位置し、ゆったりと落ち着く雰囲気で食事が楽しめます。
ひつまぶしやうなぎ丼(上)はボリューム満点でお値打ち感があります。
白焼きと、ひつまぶしをいただきました。まず、白焼きの皮がパリパリで、中はジューシー。でもしつこい油ではなく、美味。ひつまぶしも、たれの濃さと量が適切で、女性のランチとしてはかなり量があったのですが、美味しくいただけました。隣席との間隔もあり、パーテーションはありませんでしたが、安心していただけました。お店の上品な雰囲気も落ち着けて良かったです。
近くに出張した際に何十年ぶりかでお昼寄りました。上丼と肝吸いを頼みしたが、とても美味しく、さすが老舗のうなぎ屋さんでした。満足です。
久しぶりに仕事の都合でこちら方面にきたので「魚関」で鰻を食べてきました。香ばしい皮とふっくらした身がいい感じ!たれも、甘過ぎず自然な味。個人的には甘めのべったりしたタレ味は苦手だ。母へのお土産にもうな重のお弁当を作ってもらいました。母もうなぎにはちょっとうるさいけど、ここのなら納得しましたね。喜んでもらえてよかった。予約して早めの時間にいきましたが、出てきたら入り口にはたくさんの方が待っていました。早めに来てよかったとほっとした。並ぶのはやはり苦手。やはりこの暑さを乗り切るには鰻しかないかな。
小洒落たうなぎ屋さんです。少し気取った雰囲気があります。味は品良く仕上がっています。
美味しかったぁ~。焼き具合が丁度いい。鰻巻きも食後のプリン最高。
明治30年創業とのこと。店内は、清潔感があり、テーブルも、距離を離してコロナ対策されてます。老舗にふさわしく、女将さんの物腰も柔らかく、親切な方でした。次回は、予約して、デザート付きのコースを食べてみたいです駐車場は、土岐川沿いにあります。
老舗のうなぎやさんです。パリッと焼いてくれるのが美味しいですね☺️写真は鰻丼の上です。他にも頼んだのですが気づいたらもう食べてましたw老舗のわりには値段安いですね。川のそばで気持ちがいいです。
ゆったりと落ち着く空間。シンプルなメニューで選びやすい。関東とは違う、蒸してない鰻がふっくらと香ばしく焼けているものにしつこくないタレが鰻とご飯にかかっている感じです。うな丼がお勧め、とあるのですが連れがうな丼、私は櫃まぶしにしました。丼の肝吸いは別注文要です。
土岐川の横、綺麗なお店です。中も綺麗トイレ等は凄く綺麗です、鰻は上丼を食べました、大きい鰻が6切食べ後耐えも凄くあります、美味しいよ‼️
名前 |
老鰻亭 魚関 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-22-5355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

うなぎの長焼きを頂きました。うなぎは外はバリッとして中はフワッとして美味しかったです。追加のたれが付いてきて調整出来良かったです。机に急須を置いていって貰えると嬉しいなと思いました。