石垣島の八重山そば、毎日通いたい美味しさ。
そば処 まーさん道の特徴
八重山そばの出汁が絶妙で、しっかりとした麺が美味しいです。
テフテー&ソーキ煮定食が晩御飯にぴったりな満足感を提供します。
港から近く、旅行者に便利なアクセスの良さが魅力です。
飛行機のフライトに余裕があったので入店。ミミガー炒りを初めていただきましたが、とても美味しかったです。初めてだったので「どんな味?」って聞いたら、塩味とかソース味とかで答えてもらえると思ったら、「味の素で味付けしてます」って言われたのが後になってジワジワきて面白かったです。本当に美味しかったですよー!
八重山そば出汁がちょうどいい味で、麺もちゃんとしてて美味しかったです。店の外観からなんとなく舐めてましたが美味しかったです。三枚肉そば肉が柔らかくて美味しかったです。基本は八重山そばと同じです。ジューシー 250円。
初めての石垣島、右も左もわからぬひとり旅、入りやすそうなお店だったので入店。結果、心からこのお店で良かった!なにを食べて良いかわからない自分にはメニューも親切、金額も安心、居心地も適度な距離での接客、それが丁度良い。わかりやすく島の食事、入門として最適でした。ひとりで6千円くらい食べて飲んでもう満腹!癖も少ない味付けがたぶん食べやすい、自分は岩手からの旅、大好物のミミガーなどは通常食べる種類とまるで別物、ただただ美味しかった!泡盛も進む進む!・・・ごちそうさまでした。
八重山そばが上手いと聞いたのでこのお店に入りました。あっさりとした味わいで少しコシのあるそばで美味しい。グルクンの唐揚げとアダンの天ぷらはぜひ食べて見て欲しいです。店員さんの対応も早かったです。伝票が取れていなかったみたいで、慌ててすいませんすいません。いいお店だ。
6月末の平日18時過ぎに行きました。席は半分くらい空いてました。そば処というだけあって、そばだけささっと食べて出ていくお客さんも多かったです。八重山そばとゆし豆腐そばとアーサそばを食べ比べしましたがどれも味が違って美味しかったです。八重山そばが出汁に肉の旨味があって一番美味しかったです。アダンの天ぷらは筍の穂先っぽい味でした。料理全部美味しかったです。
八重山そばのお店だけどガッツリ晩御飯を食べたかったので「テフテー&ソーキ煮定食」をいただきました。ジューシーと小そばも付いててボリューム満点でした。
店内にお名刺が沢山はってあり、店内の雰囲気は良いと思います😊店員さんにここは普通予約無しじゃ入れないよ。と入る時に言われましたが入れた!!結構空いてて、次のお客様も予約無しですんなり入ってました。普段は常に満席??お料理も普通と感じました。おすすめを聞いたら教えて下さったのでそこはすごく嬉しかったです😊
2023.06石垣に来た時は必ず寄ります。ターミナルからも近く商店街も近いです。大変美味しく頂く事が出来ました。🍜🍜🍜
2回目の訪問。沖縄の家庭料理が味わえます。昼も夜も同じ値段でやっているのがありがたいですね。
名前 |
そば処 まーさん道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-83-4050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

正月石垣島旅〜どこも鬼混んでる〜近場で並ばず入れてラッキー✨️初めての八重山そば!わたしは好き〜🫶🏻🤍1品料理もたくさんあって楽しいお店でした。