門内岳山頂で絶景の日の出!
門内岳避難小屋(門内小屋)の特徴
通年利用可能で、7月上旬から宿泊ができる山小屋です。
門内岳山頂に近い稜線上にあり、素晴らしい眺望が楽しめます。
日の出を目の前で楽しむことができる絶好のロケーションです。
ロケーション最高。
門内岳山頂に近い稜線上にある山小屋で、眺望が素晴らしいです。ここで眺める日の出は例えようが無い絶景で、ぜひ一度は体験されることをオススメします。設備は古く、収容人数も少なめのこじんまりとした小屋です。テント場は、風が当たりにくい、稜線から少し降りた場所にあります。水場が近くにあるので重宝します。ビールは他の小屋に比べて安く売ってくれます。近くの雪田でキンキンに冷やされてますよ。管理人のおじさんはとても優しく世話好きで、何かと話しかけたりフォローしてくれます。飯豊のことをいろいろとよく教えてくれます。
日の出が目の前で楽しめます☀
シーズン中は小屋番さんを数名てローテーションしてるそうです。通勤経路が梶川尾根って凄過ぎます。
名前 |
門内岳避難小屋(門内小屋) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-43-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

通年利用可能(7月上旬〜8月末、9月~10月中旬の土日祝は管理人常駐)宿泊2000円、管理人無し。