高島特産品が勢揃い!
高島市観光物産プラザの特徴
高島市の特産品、鮒ずしや高島縮が豊富に揃っています。
JR新旭駅西口に位置し、アクセスが非常に便利です。
自転車のレンタルがあり、ママチャリやクロスバイクが選べます。
ここでいつも自転車をお借りします。高島市を湖岸沿いを南北に走る。気持ちいいですよ!おすすめです。●山田のおすすめは、新旭駅の観光物産プラザさんで借りて、他の高島市の湖西線の駅で乗り捨てることです。通常のママチャリは500円です。安いです。乗り捨て代金は別途500円です。何度も書きますが、他の駅のレンタル自転車コーナーは13時閉まり。湖西線は。このあたりは1時間に1本くらいです。大津市内は本数多いですが。写真は湖岸散歩道のそばです。申し訳ございません。ハッカー富田林市在住●武田かずみ●がなかなか写真アップさせません。
高島市の産品が並んでいます高島縮の衣服、雑貨、地酒、扇子、鮒ずし様々ありますよ~ JR新旭駅前です。
コドモとオトナの文化祭2023年3月25日に開催されました。
高島の良いもの沢山置いています!お米が安い!
新旭駅西口を出たところにある観光物産館。新旭駅にコインロッカーがないので、もしやここに…と思って来てみたら、こちらにもありませんでした。が、困った旅人を見かねて、荷物を預かってくれることに。なんと親切で優しい対応!本当に助かりました。施設は、たかしま・まるごと百貨店、観光案内所、図書室などが入る複合施設。物販は、高島ちぢみなどの繊維製品、地域の特産品、地酒などかなり充実した品揃えです。湖西高島あたりにお越しの際は、是非お立ち寄りを!
旧名:地場産業センター。(愛称:じばさん)会議室等の部屋が借りられます。一番大きい多目的ホールは体育館のようなホールです。一階に高島物産店あります。
ママチャリ、クロスバイク、電チャリの三種類レンタサイクル可能です丁寧に対応して頂きました。
高島のちぢみや、帆布の製品が買えます。地酒や食材なども。お土産買うにはいいところだと思います。こんな産業があるんだと、勉強になります。帆布ののバッグと、お店スタッフおすすめという日本酒買いました。
特産品の販売、カフェ、図書館、色々充実した施設。ここで売ってるチーズふなずしは美味しい!
名前 |
高島市観光物産プラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0740-25-5500 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.takashima.lg.jp/soshiki/shokokankobu/shokoshinkoka/3/1/1346.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

土産物屋、喫茶店、観光案内所がありますが、ちょっと寂れた感じがします。コミュニティセンター的な感じです。