無農薬野菜、週末だけの宝物。
余呉農園の特徴
矢橋林業の入口から見える隠れ家的なカフェです。
無農薬の野菜を驚きの値段で手に入れられます。
土日のみの営業なので訪れる価値があります。
基本的に土日のみの営業で、特に大きな看板がある訳ではないので通りすぎない様気をつけての来店になりました喫茶とお野菜コーナーがあり お手頃な価格と普段余り見ないお野菜がありました次回は喫茶も利用してみたいと思いますスタッフも感じが良かったです。
前々からこんな所にカフェがあるの?と気になって通り過ぎてたのですが…入り口が工場?みたいな所なのでホントにあるの?みたいなとこだったので😅野菜で検索したらここが出てきたので今日はここに行こう!と決めて行きましたファーマーズみたいにいっぱい並んでるのを想像して行かないでください新鮮な野菜、食べた事ない野菜が好きで野菜を検索したらカフェなのに野菜?と思って行ってみましたオシャレに野菜が並んでいて奥で美味しいチャイやコーヒーが楽しめましたホントに美味しかったですコーヒーが苦手な私でもココアの濃いぃ感じに感じるくらいでした練乳入りがオススメですコーヒーはお湯が落ちるまで時間がかかるので季節で変わるシフォンケーキを食べて待つのがいいかも…今日は初めてなのでケーキは食べていませんが飲み物を持ってきた時にイチジク食べれますか?ってイチジクをいただきましたイチジク高いので野菜の所に並んでたのですがスルーしましたけどここのイチジク美味しいです!けっこう入りずらい感じに観えたんですがお店の人も気さくに喋ってもらえる感じでいい感じでしたよサービス精神あるお店に感じました食べたことない野菜に出会えて美味しい飲み物に出会えた今日でした✨土日営業みたいですまた行きたいですみな皆様もぜひぜひ行ってみてくださいチャイ☕︎スパイシー甘々で美味しかったです🤗
どこにあるか一見分からず1度は通り過ぎてしまうと思います笑矢橋林業さんの入口から入れます。余吾農園は入ってすぐ左手にあります。カフェも建物の中に併設されており、今回は利用しませんでしたが、チャイやベトナムコーヒーなどかわったドリンクがありました。売り場の方には、菊芋などの芋類やわさび菜、など珍しい野菜がありました。値段は100円〜。少し静かすぎるのがネックかなと感じました。また機会があれば訪れます。
週末に初めて訪問したのですが、無農薬の野菜がこちらが申し訳なくなるほどの値段で購入できました。ケールやスイスチャード?など購入しましたが、見るからに活きが良い感じがしました。
4年前の開業以来気にはなっていましたが、土日のみの営業でなかなか行けませんでした。が、ようやくいけました。有機野菜の販売のみがと思いきや、喫茶スペースもあり種類は多くありませんが、ベトナムコーヒーとかスムジーとかはす茶とか本格的なものが味わえ、カキ氷やシフォンケース、アイスクリームもコスパ最高です。カキ氷とイチジクアイスを注文したのですが前菜に焼き野菜が一皿前菜で出てきてびっくり。けっこう美味しいので売られている野菜も買いたくなります。スタッフが少ないので混むと大変そうですが、まだ知られていない穴場です。
名前 |
余呉農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-86-3021 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

岐阜県では多くのベトナム国籍の方がお仕事に従事されておられます。そんな事もあってかベトナム料理や食材のお店が増えつつあります。