ハイキング帰りに雑穀米ランチ!
ガスト 岐阜県庁前店の特徴
ガストは雑穀米への変更が可能で健康志向に最適です。
タッチパネルでスムーズに注文でき、便利なシステムを導入しています。
年配のスタッフの気配りに感心させられ、心温まる接客体験があります。
ランチに伺いました。店内はそこそこ混んでいましたが、回転は良かったです。食事が出てくるまでの時間もそれほど待たずに提供されました。スタッフは比較的年配の方が多い気がしましたが、挨拶も元気で好感のもてる接客でした。
タッチパネルで注文出来ます。感染症対策にはいいんですが、少し難しかったな…
2ヶ月ぶりに入りました。何とウエイターが外人さんでした。丁寧な応対に感動しながら席につきました。タブレットの注文にも慣れました。マルゲリータピザとドリンクバーの900円を注文しました。運ばれてきて驚いたのはピザがカットされてなくて、ピザカッターで客が好きなように切れるサービス。初めてピザをピザカッターで切りました。マルゲリータピザは出来たて熱々で非常にシンプルながら美味しくいただきました。内装もホテル並みで気分良く食べる事が出来ました。同じスカイラークグループのから好しの唐揚げも食べる事も可能です。またまた来たくなるお店作りはさすがでしたね!
昼に行きましたが、まあまあ混んでいました。タッチパネルでの注文でしたが、商品の提供も遅いとは思いませんでしたし、良かったです。
ロケーションが良い!トイレの扉が引き戸で、手で触らずに開けられないのでチョット·····。トイレの便座除菌液も切れていた。コロナ禍なので、その辺 気をつけて欲しい。
ハイキングの帰り🥤ドリンクバー利用で寄りました☀️ハンバーグとコロッケ日替りランチ🍴(木)をライス大盛り(無料)+ドリンクバー(790円)でタブレットで注文‼️ジュースを飲んでいる間にランチが来て、ストレスなしでくつろげました❗タブレット良いです☺️
平日のモーニングが空いていて穴場です。
お値打ちなので、時々利用させて頂いてます。今日は、いつもと違い、店員の手が足りないのか、入店してからかなり待たされました。ドリンクの補充とかメニューを聞きにフロアーに店員がいたので気づいてもらえるかと思ったが、気づいてもらえなかったので、会計のベルを鳴らして1分以上たってやっと「お待ちのお客様ですか?」と言われ案内された。店内の居た時に、若い男性2名が会計でレジにいたが、店員が来ないのでベルを鳴らす、来ない❗️30秒程して再度ならす、来ない❗️ベルを二回鳴らす。料理を運ぶ店員さんが「少々お待ち下さい」と声を掛けて料理を提供してから会計作業。手が足りないからと中に居てばかりだと店内のお客様のサービスが低下するので、手が足りない時は、時間差で、フロアーを意識する人を決めるなりしないと「私は今忙しいから、誰かやってくれる」という意識では、お店の印象が低下すらと思います。今、こんな御時世なので大変だとは思いますが、経費を掛けずに集客するのは、少しの気づきかと思います。頑張って下さい。
国道沿いにあるけど、交通量が多いから出にくい。運転に馴れてない人だと、たぶん駐車場が狭く感じて停めにくいと思う。
名前 |
ガスト 岐阜県庁前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-021-321 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Gifu |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ガストは、白米を雑穀米に変えられるからいい。日本の白米は、美味しさを追求するあまりに、甘みが強く、糖質が高すぎるので、白米だけで食べないほうがいいです。かといってドリンクバーでジュースばかり飲んでてはだめなんですが…