新庄駅直結!
最上広域交流センター ゆめりあの特徴
新庄駅に隣接し、手軽に訪れることができる複合施設です。
もがみ体験館で新庄駅の歴史を楽しく学べる体験ができます。
鉄道ギャラリーでは繊細なジオラマが展示され、驚きと発見があります。
新庄駅に隣接する複合施設です。イベントホールや会議室のレンタルスペースが中心ですが、施設内には物産館やレストランもあり、またイベントがない時でも施設の中央のホールは休憩スペースとしても活用でき、市民のコミュニケーションの場や新幹線の待合スペースとしても活用されています。但し、各スペースの稼働率は高くはなく、規模が大きめのイベントでも無い限り、休日でも閑散としていることが多く、逆に静かにひと時を過ごすには丁度いいかもしれません。新庄市や山形の最上地方の情報発信の場としてのインパクトはそれ程強くありません。新庄駅からの帰りに立ち寄り、何かイベントがあれば、あるいは買いたい土産物があれば立ち寄る程度の施設だと思います。This is a complex facility adjacent to Shinjo Station. The facility is mainly an event hall and conference room rental space, but there is also a product store and restaurant within the facility, and even when there are no events, the hall in the center of the facility can be used as a rest area, a place for communication among citizens, and a waiting area for the bullet train.However, the occupancy rate of each space is not high, and unless there is a large-scale event, they are often deserted even on holidays, which is good for a quiet moment. The impact as a place to disseminate information about Shinjo City and Yamagata's Mogami region is not that strong. It's just a place to stop by on the way back from Shinjo Station, if there is an event or if you want to buy some souvenirs.
車で行っても無料の駐車場があって助かります。新幹線の始発駅なので、つばさをじっくり見れる時があります。お土産屋コーナーは種類が豊富です。新庄のくじら餅は味の種類もあり、柔らかくて美味しいので餅系好きにはお勧めです。
山形新幹線から奥羽本線(単線)への乗り換え時間待ちで訪れました。ゴールデンウィーク明けの平日で全く混んでいませんでしたが、天井も高く気持ちのいい空間でした。地元特産品のお土産店やピザ屋さんなどもありました。飲食店などの利用者が増えないと撤退の危機にあるように感じました。みんなで利用しましょう。
月イチ開催のマルシェや、最上地域の繊細なジオラマや鉄道の歴史が体験できる鉄道ギャラリー、コワーキングスペースやモンテディオ山形のパブリックビューイングまで、楽しい・ワクワクが満載の複合施設です!
おみやげが魅力的。昔からあるあじさいせんべいや有名な樹氷ロマンなどあり、買い物が楽しい。
JR新庄駅に隣接する複合施設です。一階には、お土産屋や飲食店、鉄道模型のコーナーの他、イベント会場やコワーキングスペース(有料)もあります。キックボードも有料で借りられます。二階は会議室になっていて様々な用途で使うことが出来ます。新庄駅の東口に抜けられる自由通路もあり、旅行客だけでなく市民の交流の場となっています。
中にカフェや休憩できるフリースペースがある。鉄道に関する展示室もあるので、面白いと思います。
大きくはないですが、食事やお土産、展示室、広々とした休憩所があり、良いところでした。さすが、新幹線がある駅デスね。
もう少し広くてもと感じたりも土産ものは揃っているし昔駅弁と共に売られていたポリ茶瓶がまだ販売されていてそれを知る人には懐かしく知らない人には新しく感じるかな。
名前 |
最上広域交流センター ゆめりあ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0233-28-8888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

一角に「もがみ体験館」というのがあり、新庄駅の歴史や近隣の鉄道の歴史、子供向け遊具やジオラマなどがある。どの年代の鉄道好きでも楽しめるのではなかろうか。