岐阜の玉宮、懐かしの味!
ニュータマミヤの特徴
懐かしい雰囲気の中で、ふわふわのだし巻風オムレツを楽しめる居酒屋です。
店内はこ狭く、ヴィンテージ感に溢れた居心地の良い空間が広がっています。
岐阜の玉宮町で、リーズナブルな価格で美味しい料理を提供する人気のお店です。
けいちゃんがとても美味しい。変わった料理もあり、そのどれもがボリューミー。僕は昼飲みの3件目で訪れたため、量が多くて食べ切るのにたいへんでした。東京からいらしている方も居て、人気のお店です。
だし巻風オムレツ640円ふわふわ絶品です。これでタンポポオムライス食べたいですテイクアウトやってないかなぁ豚バラとエノキのホイル焼き700円はピリ辛のつゆを回しかけ味の調整できますが黒胡椒がアクセントになり無しでもいけます接客のお姉さんたちも元気ですし他のメニューも美味しかったのですが店内油がコテコテの部分もあり下手に調味料を触ると手がヤバい。
お店の入れ替わりが激しいと聞いていた玉宮へ。そんな中でも長年愛されとるニュータマミヤ平日に関わらずほぼ満席!味は普通やけど、気を使わず気取らず過ごせる空間が愛され続けてる秘訣かいな。
3軒目ハシゴでお腹がパンパンだったのでおでんときゅうりを頼みましたがどちらも美味しかったです。二人で行きましたがおでん2種類ずつと塩昆布きゅうのお漬物とお酒1杯ずつ飲んで1900円ぐらいと、余計なお通しもなく大変リーズナブルなお店です。THE 昭和!!という雰囲気が大好きな私には大変魅力的なお店で、梯子酒のときやサクッと飲みたいときにぜひとも再来したいです。
お店の雰囲気はすごく気に入りましたが、味はいまいちって感じでした。
居心地も飯も最高でした今度は色々食って見たいです。
雰囲気も良く懐かしい感じの料理も多く落ち着くお店。
う〜ん、実に庶民的な店構え&価格帯なのにイチイチ美味しくてマーベラス。酔っぱらっちまったので料理の写真を撮り忘れちまっただよ。(2020_07_23)
呑みすけの私にとって 岐阜の駅前界隈で一番の居酒屋さんです。その理由 先ずは品数が多い。そして一品ずつの盛りが多い。そしてそしてリーズナブル!たくさん飲んで たくさん食べてもお財布に優しいと願ったり叶ったりのお店です。そしてそしてそして 肝心のお味はこれまた良いのです。何時も注文するのは 和風オムレツ!一体卵 何個使ってるんだろうか?と思うほどビッグで付け合せの大根おろしもどーーんと乗っていて 見てるだけで幸せになります。飲みたい食いたい客の心情をグッと掴んで離さない 気さくな大将。いいですよ!お店は昭和のまんまですが それがまた味があります。週末は結構混んでるので 予約がおすすめです。
名前 |
ニュータマミヤ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-263-3444 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

20年ぶりに入ったけど懐かしかったです。