懐かしの昭和映画、500円で名作体験。
ロイヤル劇場の特徴
昭和の名作映画をフィルムで上映し、懐かしさを感じることができます。
手書きの映画看板が魅力的な、昭和の雰囲気が漂う歴史ある劇場です。
600円で楽しめる貴重な名画座として、地域に根ざした映画館です。
600円で名作が観られる、レトロな映画館です。売店もレトロで、いい雰囲気の映画館ですよ。
古き良き昭和の映画館で昭和の映画こうゆうのは後世に残していかなければならないと思う。
昭和の作品を上映してくれる貴重な劇場です。館内BGMも懐メロが流れ、スナック菓子も懐かしい。いつまでも残ってほしい場所。
今しか楽しめないであろう、フィルムで上映する映画館。応援したいです。
手書きの映画の看板が素敵。昭和の名作が600円。見てみたい。
昔の柳ヶ瀬の雰囲気を残す数少ない施設です。東宝、豊富東映、衆楽、ピカデリー、ペルル、イマージュにロイヤルなど劇場が昔はたくさんあったのが今では岐阜土地興業さんが運営されてるこことシネックスのみとなってしまいました。寂しいです。ここへは、名画座になってから来るようになりました。邦画が中心ですが、たまに洋画も上映します。クレイマークレイマーを観ました。まさかスクリーンで観ることができるなんて思ってなかったので感動しました。他にも瀬戸内少年野球団や火宅の人、横堀川、青春の門、小津安二郎作品に時代劇、怪獣映画まで観ました。ここのスクリーンの作品のチョイスは最高です。2ヶ月か3ヶ月分の公開予定が更新されるので要チェックです!
とても素敵な名画座です。600円で名画が観れますよ😍スクリーンはデカイし座席からも見易いです。
35年前から足繁く通い、こよなく愛した映画館。衆楽70ミリや自由劇場がとっくになくなっちまった今、特別天然記念物級に保護してもらいたい。(2020_12_22)
毎日、古き良き日本映画をフィルム上映しており、劇場も大きく、懐かしき昭和の映画館をそのまま遺していて、大変貴重です。
名前 |
ロイヤル劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-262-0263 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔の白黒、総天然色と言われた時代の映画を上映しています。昭和レトロな映画館でビルの5階です。一律500円で観れます。懐かしいので1/月通ってます。