ノスタルジー漂う昭和の定食屋。
朝日屋の特徴
あじフライ定食やオムライスなど家庭的で手づくり感満載の味です。
懐かしい昭和の雰囲気が漂う古民家で理想の定食が楽しめます。
駐車場は店向かいで利用しやすく、コスパ良い昔ながらの定食屋さん。
懐かしい雰囲気の食堂で家庭的です。出来たてのアツアツでなかなかの味でメニューも豊富です。
白身魚フライ定食を発注。揚げたてで手作りのうまさ。
とても美味しいお店です。
ノスタルジー溢れる町の定食屋さんって感じです(^^)手づくり感満載で、コンビニやほか弁に飽きて疲れた方には持ってこいかも♪はにかみ屋な女将さんも萌えポイントかな?(笑)今回コロッケ定食とビール頼みましたが、ビールのアテに小鯵の南蛮漬けがサービスで出てきてびっくり!嬉しかったです( *´艸`)
昔ながらの生姜焼き美味しかったです。
古民家でいただく理想の定食。綺麗な揚げ色と盛り付けのバランス。時を止めて食品サンプルにして眺めておきたいくらいの美しさ。小上がりの座敷の壁には朝日屋さんを描いた見上げる程大きな油絵が印象的。外観を含め、年季の入った内観とテーブルや椅子は歴史を刻みながらも、ずっと亭主に大切にされて来たことが伝わる佇まい。しっかりと手入れがされておりお掃除も行き届いていて清々しい。席に着いてオーダーしてから作り始めてくださる。ミックスフライ定食を注文してから10弱ほど待つと前述の美しい定食がお目見えする。美しすぎるので、一旦胡瓜の浅漬けをいただく。程よい塩味と水分量が上品な一品。そろそろメインの揚げ物に手を付けようか、小鉢の茄子とまぶした鰹節にも惹かれるし、お味噌汁の油揚げもよい塩梅で顔を出している。悩んで手前の小さな揚げ物にカブリ付く。うん、イカ。柔らかくて噛み切れるけど綺麗な弾力を活かすプロの揚げ技。もう止まらない。海老に食らい付くと幸せがなだれ込む。サクっとした衣にジューシーでプリッと引き締まった身、海老味噌のとバランスと深い理解のあるタルタルソース。あぁ、今まで何となく合理的だから外食をしていだけれど、幼い頃感じていた「外で食べる事」へのワクワクする気持ちを思い起こした美味しくて幸せなランチタイムでしたw
出張中、外食が続いたので何か家庭的な物を食べたいと思って西橘から遠いけど歩いて行った。昔から親しまれてきた定食屋さんそのものので、探していたイメージとぴったり。鯖の塩焼き定食を頼んだ。店内には炭火で焼いている匂いが立ち込めていた。時間はかかったがふっくら焼けたブリブリの鯖の塩焼きは期待以上の美味しさ。今まで食べた鯖の塩焼きの中では一番だと、自分では勝手に思っている。こういうお店は大切にしたい。
寂れた感じの中美味しい定食が食べられます。黒電話が現役なのも良いです(^_^;)
昭和の時代を感じさせる雰囲気のある食堂です。味噌汁が美味しくしょうが焼き定食がお薦めかも。
名前 |
朝日屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-22-5662 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

あじフライ定食、オムライスすっごく旨かったです🤗これから他のメニューカツ丼あんかけ焼きそば等食べるの楽しみです🎵🤗ミックスフライも✌️