おばあちゃんの優しい味、出雲そば。
後藤そば店の特徴
昔ながらの町屋作りで、おばあちゃんが一人で切り盛りしています、風情あるお店です。
定期的に食べたくなる出雲そばの味は、ツウを唸らせる美味しさです。
店内にはラジオが流れ、懐かしい雰囲気で癒しの時間が過ごせます。
一方通行ぢゃけぇ 暖簾を確認し、営業中なら近くの公共駐車🅿️へ停めて。
定期的に食べたくなる出雲そば❗️割子に釜揚げ いずれも美味しく頂いてます。
駐車場についてきいたところ、お店の正面がご自宅だそうでそこに停められるよう手配してくださいました。割子そばにそば湯を堪能しました。
店内にラジオが流れていて昔ながらの店にタイムトリップしたような癒し時間を過ごしました。シンプルに月見蕎麦をいただきました。蕎麦自体には強いコシはありませんが私はこれくらいが好きです。お盆に溢れるほどおつゆを入れてくださいました。
松江の蕎麦すごく美味しかったです毎日行きたいぐらいです!
店に駐車場があるのか知らないですが解らなかったです。店はおばあちゃんが一人?でやってました。古く庭もあり雰囲気は良かったです。ただ蕎麦は普通でした。味も普通でした。
まだ、こんな感じの店が有るのって良いですね。
松江城の堀の近く、昔の匂いのする造りで、昔近所のひとが通うお蕎麦屋さんだったんじゃないか?なんて想いました。いまは奥さんがご主人の後をついでそばを何十年も蕎麦打ちされて、暖簾を守っておられます。お蕎麦も美味しいです。是非一度行って下さい。
90才、おばあちゃん店主がお一人で頑張っています。凄いの一言。
名前 |
後藤そば店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-21-4284 |
住所 |
|
HP |
https://www.kankou-matsue.jp/gourmet/desc/?cat=%E3%81%9D%E3%81%B0&store=27542 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昭和の懐かしいお店って感じですおばあちゃん一人でやられてます❗蕎麦は美味しく、薬味もシンプルで最高です 駐車場は少し離れた所にあります店の前の道は狭く 大通りからは、一方通行なので注意ですずっと あってほしい蕎麦屋です。