住宅地で見つけた、驚きの料理。
KiKiの特徴
住宅地の中、静かで落ち着く小さなお店です。
美しい見た目の創作料理が次々と登場します。
予約制で、丁寧な対応が印象的なレストランです。
久しぶりにlunchに行きました。昼、夜一組様の営業となってます。料理は繊細で見て楽しめて、当然食べても美味しいです。シェフも美人で接客も満足です。
奥さんの誕生日のお祝いに予約しました。コースは最後まで目に鮮やかで、口に入れると驚きが続く内容でした。食材の多くはレストランの自家菜園で作られていると知ってさらにビックリ、です。9月からは予約の仕方が変わるようです。記念日に利用されるかたは早めに連絡されるといいでしょう。
予約時の電話対応から、当日の料理もサービスも最高でした。またうかがいたいと思います。
お料理が美しく静かな大人のお店でした。秋と言うこともあり、お芋料理でした。海老アレルギーをお伝えしていたのでしっかりと対応頂き感謝しています。物静かな対応でコロナ対応でした。
うっかり通りすぎてしまいそうな小さい看板のこじんまりしたお店。店内はテーブルが4卓。日曜日の12時に入店して14時まで食事を楽しみました。今のご時世、人数を押さえている思われますが、店内は自分達を含めて2組だけ。丁寧な接客で気持ちよく過ごせました。料理は非常に手の込んだアレンジで、見た目も味もお洒落です。食材は三河湾の佐久島にある農園で自家栽培した有機野菜を使っています。それに一手間、二手間、三手間かけて工夫されています。あわせて器もお洒落です。多くはオーナーの手作り。面白い作りの器に二度、三度楽しませてもらいました。つい裏を見るとKIKIと彫られていました。今回4人で訪れたので、出てきたお皿にそれぞれ、花・鳥・風・月の文字が描かれていました。
ズーッと気になっていた桑名市にある『KIKI』さんに伺うことができました♪かなり期待していきましたが、それを上回る素晴らしいお料理の数々に感激!シェフさんは、お料理だけでなく、器も作られ、それに、約100坪の自家農園を持ち、食材にも強いこだわりをもっていらっしゃいます(^.^)食後に、シェフKIKIさんとお話をさせていただきましたが、1991年生まれの可愛らしい方で、色々なことに挑戦されている頑張り屋さんですから応援したくなりました♡お料理は和食ベースですが、ジャンルにとらわれないスタイルのフュージョン料理。★無農薬野菜のキューブ★本マグロのお刺身 マシュマロ風★自家製薬膳スープ★天然ハマチの焼き物★フランス風茶碗蒸しに蓮根ムース★メインの鹿児島県産豚のスペアリブ★お茶漬け 香物添え★グレープフルーツのムースにビーツのアイス★小菓子にコーヒー味噌、枝豆、ビーツ、南瓜、黒人参の無農薬野菜のキューブからスタートし、どのお料理も美しくて、ワクワクの連続♪綺麗な色は野菜そのもの色で、器も全てオリジナルです!名古屋の四間道にある『満愛貴』さんの娘さんのお店ですが、ほっこり心温まる感じが似てますね(#^.^#)KIKIさんでは、ファミリーでも楽しんでいただけるよう、KIDS用、それに離乳食も用意していただけます(*^ー^)♪大満足のひとときでしたので、また伺いたいです♡
最強ではなく最高のお店。他のひとがなんと言おうと間違いなく自分自身の料理の価値観が変わったお店。そこまで言えるお店はなかなかない。料理・サービス・皿・料理・シェフとサービスの人柄でてて最高でした。しかもまだまだ発展途上でこれから更に進化していくお店。ガガンなどガストロ料理が世界に流行りがあるがそれとも違う。kiki に行くために三重県桑名市に行く価値があるぐらい。ちなみに三日前の予約が必要なので注意。
予約制。味も美味しいが、目でも楽しめる。一度来る価値あり。
料理は美味しいだけじゃなくて見た目も凝っている。自分の中では最高の店の一つ。
名前 |
KiKi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-25-8777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

食べたことのない食べ物が次々と出てきます(笑)1日一組限定ですのでゆったり静かに過ごせて落ち着きます。見て楽しめ食べて満足桑名駅から汗だくになり少しイライラしましたがお店に入ってからは幸せ感が上回りました。誕生会や記念日に是非利用してみて下さい。