落合宿の歴史ある陣屋、無料見学へ!
落合宿 本陣跡の特徴
落合宿本陣は立派な佇まいの陣屋が魅力です。
映画13人の刺客の舞台となった歴史的な宿場です。
落ち着いた街並みにある落合宿本陣は必見です。
落合宿本陣 無料で見学出来ました。ボランティアの人が色々説明してくれたのでとても分かりやすく学ぶ事が出来ました。建築物に興味ある人も必見。
2023/7/29開田高原→天龍峡旅行苗木城跡の後に、すぐ近くなので立ち寄りました。山々が近くに見えていい街並みでした〜(^^)👍
立派な佇まいの陣屋です。馬籠妻籠と違い、宿場町の遺構はあまり無くこの本陣が唯一遺るのみ。ここから馬籠宿へ向けて山を登っていく感じです。近くには落合の石畳が有り、当時の街道の風情が見られます。映画『十三人の刺客』の原作舞台とは知らず、だいぶ前に見たので新旧また見直してみたいと思います。
落ち着いた街並みで、本陣も有りました。馬籠宿から落合宿まで見所が多く有りました。
馬籠(こちらもほぼ再建ですが…)、妻籠のように古井街並みがあまり残ってませんが本陣が残っています。馬籠の後にここを訪れると時代の移り変わりを直に感じることが出来るかもしれません。あと恵那山もよく見えます。
中山道落合宿は、映画13人の刺客の舞台になった宿場でもあり思い入れが強い。特に三池崇史作品はキャスティングが素晴らしく、主役の役所広司だけでなく敵役の元SMAPの稲垣吾郎が、素晴らしい演技を披露していた。近年見た映画のなかでは忘れ得ぬ一本といって良い映画である。
名前 |
落合宿 本陣跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-66-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

落合宿 本陣があった場所です。日曜日には中を見学できボランティアの方々が説明してくれますよ。