隠れ家で味わう和風ラーメン。
YUMINの特徴
外観は普通の民家ですが、和風ラーメンが魅力的な隠れ家です。
人気メニューのチャーシューは肉厚でホロホロ、心も満たします。
鰹のきいたWスープやカレーラーメンが評判で、リピーターが続出しています。
一見、お店には見えませんが立派なラーメン屋さんお行儀よく、玄関で靴を脱いで上がります和風ラーメンと焼豚丼のFセットをオーダーしましたメニューには一番人気のメニューとの記載和風とうたうだけあって、醤油ベースのスープに節系の旨味万歳ですとても美味しかったです♪
何十年振りかに食べに行きました。靴を脱いで下駄箱へ。チャーシューメンがラスト1でギリギリ食べることかできた。節系の香りと肉厚のホロホロチャーシューの組み合わせが美味い。また豚丼も美味しいね。店内の席数はそんなに多くないため外で待ちが発生してました。
外観からはラーメン屋さんだとわからないたたずまい。Googleでラーメンを検索すると見覚えのある外観が表示されて初めてラーメン屋さんだと知りました。入ると普通のお家のようなところです。おすすめを聞き、和風チャーシュー麺を注文。5分ほどで出てきました。まず目を引くのがチャーシュー。もう分厚くてインパクト大。箸でつかむとホロホロとなります。期待大。スープは和風でくどくなく、でもしっかり味のある食べやすい味です。チャーシューも熱々スープ熱を受けてさらにホロホロになり、どれだけでも食べられそうなくらい美味しい。何度も行きたくなるお店です。
以前から気になっていたユーミンさん、お昼早めに初入店しました。自宅を用いた作りのためか、入り口で全員靴を脱ぎます。マクスの着用有無は言われないのに、「消毒はされましたか?」と今だにアルコール手指消毒の強要をされる。オーダー◯魚介系ラーメンの焼豚あり◯焼豚丼小(わさび)合計¥1
お盆休み、久しぶりに母を連れて頂きに参りました(*゚∀゚*)♪この日は和風ラーメンチャーシューあり♡炭火焼豚小丼セットうな丼風タレ♡変わらない味で大満足⭐︎相変わらず、チャーシューは、肉厚ホロホロトロトロ(〃ω〃)77歳の母も、次は私も丼セットで٩( ᐛ )وだそうです。
ラーメンが食べたくて入店。お店の前に駐車場あり。テーブル席とカウンター席があります。席にて注文の後会計です。セットメニューGの和風ラーメン(チャーシューなし)と炭火焼豚中丼(焼肉丼風)を注文。家を改装して営業しているお店でお店よりも誰かの家に入った気分になります笑ラーメンは和風ラーメンの1品のみであとは玉子やチャーシューを使った丼メニューが複数あります。和風ラーメンは昔ながらの中華そばにより煮干しを推した味になっています。スープの中に入っている煮干しや魚粉から旨味が染みでており、麺ともマッチしていて美味しいです。炭火焼豚丼は味がうな丼風と焼肉丼風から選べます。焼肉丼風の豚丼はにんにくが効いていてとてもごはんと合う味付けでガツガツと食べてしまいました。落ち着いた雰囲気の中で美味しいラーメンと丼が食べられるのでおすすめです。
30食限定のチャーシュー麺をいただきました。煮干しの香りがするけれど割りとあっさりしたスープと柔らかく煮込まれたチャーシューのコクがいいバランスでとてもおいしかったです。
茜部・菱野にある民家を改装した一風変わりのラーメン屋さん。周りは田んぼになってるので、注意深く見てないと地元民でも通り過ぎてしまいます。1日限定30杯赤字覚悟のチャーシュー麺 1080円を注文。スープは、鰹の風味がふんだんな醤油味に魚粉が入り、胡麻油が浮いていて香ばしい香がします。麺は縮れ麺で、厚みのあるチャーシューは持ち上げるだけでホロホロと崩れます。魚介の風味が香るいいスープでしたが、旨味という点でもう一つ足りないかなと思いました。
ラーメン屋さん??って思うお店です。店員さんもとても優しくて、感じが本当によかった!チャーシューありのラーメンと焼豚丼のうな丼風ワサビつきを注文しました。味もめちゃめちゃ美味しかったです!今までで私の中では最高得点です!
名前 |
YUMIN |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-275-4558 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ラーメン美味しいです。チャーシューもとろとろで絶品ですが、私には重いので次回は1枚にします。