町田にある美味しさ満載の朝食バイキング。
レンブラントホテル東京町田の特徴
JR町田駅南口から目立たないこじんまりとした改札が近く便利です。
Palm Treeでは工夫を凝らした美味しいブュッフェが楽しめます。
旧エルシーから改名後も高級感がある町田の一番のホテルです。
東京都の感染者数が2万人近いころ、ホテルなら安心だろうとビアガーデンに行きました。甘かったです。ビニールの使い捨て手袋が置いてある以外、何の感染対策もしていないのでビックリしました。受付で会計はしても、検温はしないし、(廊下に機械があって客任せ)、すごい混雑で怖かったです。料金は安いけど、料理は少ないし、あと1000円高くてもホテルなりの料理の方がよかったです。ホテルなだけに、客にある程度モラルがあるのが救いでした。以上、投稿したところ、丁寧な返信を頂きました。コロナが落ち着いたらまた行きたいと思いましたので、ぜひ感染対策の再考をお願いします。
商店街の入り口付近にあり立地的には良い。まあまあ大きなsuvでいきましたがホテルの駐車場には止めることができず、提携している駐車場まで行きました。少し遠くて予約時点で教えてほしかった。感染対策はまあ普通かな!部屋はこんなもんでしょう。フレンチトーストが有名なので予約しました。朝からリッチな気分で食事ができました。
先日町田近くでの出張で使用させていただきました。とても快適でホテルマンの対応も素晴らしかったです。また近くに寄らせていた際は是非とも利用したいです。朝食も美味しく、町田駅から少し離れていましたがその代わりに色々散策楽しかったです。
ランチやモーニングのブュッフェを利用しましたが、いろいろと創意工夫されているのが分かり美味しく頂けました。またスタッフの方の接遇がとても感じが良く、気持ちよく過ごすことが出来ました。コロナ禍で厳しいご時世ですが、頑張ってほしいと思います。またリピートします。
ここは JR町田駅の横浜線南口の目立たないこじんまりした改札からすぐです。横浜線は東神奈川方面先端車両に乗り降りなさるとよいでしょう。改札を出て 2階デッキをそのままダイエー、ココカラファイン方向に進むと、ホテルの入口に繋がっています。レンブラントの絵が飾ってあります。
このホテルの近くに住んでるもので、宿泊はさすがにしないのですが、ブュッフェレストランのPalm Treeはよく利用します。建物古いせいか暑い日は結構レストランも暑いです。私はなるべく空調の風が当たる涼しい席を探して座ります。料理は美味しく、スタッフさんの接客も素晴らしいのでそれを差し引いても星5は付けたいです。なぜなら朝食ビュッフェが美味しいからです。豚しゃぶやフレンチトーストが朝から食べれて最高です。
町田のレンブラントホテルには、ランチタイムにバイキングの店と中華のお店が有りましたが、どちらもお休みなのか閉まっていました。やむを得ず、和食レストランのランチの天ぷらセットを注文したが、内容は、味も良くデザートもついて大満足でした。
特筆すべきなのは、こちらの朝食バイキング。全体的に健康志向なメニューを意識していて、しかも種類が豊富。ワッフルとフレンチトーストを、忙しいモーニングの時間に、注文を受けてからわざわざ焼いてきてくれるという、そして美味しい。いくつも用意されたアミューズもとても美味しかったです。こちら宿泊する方には、是非朝食付きのプランをおすすめします!
とにかく食事に力を入れている印象です。蟹の食べ放題や手作りのフレンチトースト、ワッフルはホテルならではのリッチ感。特にフレンチトーストはおすすめです!こだわりなのかもしれませんが、毎度テーブルに運んでくださいましたが、作って置いてあれば持っていけるのにと思ってしまいました。
名前 |
レンブラントホテル東京町田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-724-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

施設は少し古いみたいですが綺麗に整えられていて清潔感があります。ホテルのスタッフさんも的確な対応で安心です。遅くにチェックインでしたが駐車もでき、翌朝に朝食のビュッフェを頂いてチェックアウトしました。ビュッフェのスタッフさんは爽やかでテキパキして良かったです😊WiFiあり。