山椒香る本格坦々麺。
ラーメン食堂 来楽軒 兄弟店の特徴
愛知県豊田市で絶品坦々麺が楽しめるラーメン屋です。
魚介系スープの王道ラーメンが揃う、地域で話題の人気店です。
中太麺を使った台湾まぜそばが癖になる美味しさで好評です。
愛知県豊田市小坂町、ビル1階テナントのラーメン屋さん。取引先さんに連れて行っていただきました、近隣の市にも系列店があり、いつでも混んでいるとの事。繁盛店です。入店し、左手券売機で精算注文。かなりの種類のラーメンがあります。左上の法則で、手もみラーメンピリ辛と平日お昼限定チャーハンセットを注文。ホールのスタッフさんがテキパキ明るく、感じ良しです。提供も早め、シンプルだがこだわりの一杯。スープはほのかなピリ辛、シンプルな具材、自家製麺。麺量少なめかと思いましたが、充分でした。セットのチャーハンはしっとりタイプ、かなりの美味さ。ラーメンとチャーハンでお腹いっぱいに。卓上に味変アイテム多数、魚粉入れましたがバッチリでした。帰りの挨拶も明るく元気、とても良いお店でした。メニューがたくさんあるので、こちらに来たらまた寄りたいと思います。大満足、ご馳走様でした。
今日は男味噌とニンニクチャーハンをいただきました。男味噌は濃い味噌に刻みニンニクがとても合っていてまた食べたいと思いました。ニンニクチャーハンは思ったよりニンニクで美味しかったです。
あっさりラーメンのラーメン屋さん🍜駐車場はお店前とお店横にあります🚗注文は食券購入スタイルです🎫店内はカウンターとテーブル席になりますが比較的に狭い感じになっています😓1人や少人数だと来店しやすいと思います☺️ラーメンはあっさり系になります☺️みよし店に行った事がある方はちょっと違うと感じるかもしれないです🤔どっちがいいかは好みだと思います😊あっさり系のラーメンを食べたい時にはよいお店ですよ☺️
坦々麺は山椒がよく効いて、これぞ坦々麺と言った感じで美味しい手揉みラーメンは自分的にはカツオ出汁が効き過ぎかも。もう少しマイルドだと良い感じかも。あとスープがもう少し多いと嬉しい。麺がスープを吸って無くなる気がして慌てて食べた。餃子、チャーハンは普通に美味しく頂きました。
今日は食欲がなかったが子供にせかされ豊田の来楽軒へ。18時来店先客なし。いつもの手もみラーメン醤油ピリ辛を注文。子供はチャーハンも頼んだ。いろいろ種類があるので食べたが最終的に最近はこればかり頼んでいる。手もみラーメンは豊田と三好どちらの店舗も味はほぼ同じ。ただ赤池店はピリ辛がカレーっぽい味がほのかにして微妙。5分ほどで着丼。1人でいろいろな種類のラーメンやチャーハンを作っているのにいつもここは提供が早い。スープは豚と鶏のWスープ魚介の旨味がコクを出している。何が特に主張しているわけでもないがバランスの良いスープ。麺は手で揉み込まれた中細麺最近は店名の手もみ感が無く揉み加減が軽くストレートに近いだけどスープにはよく合っている。そもそも手もみにする理由とこだわる理由はなんだろう?チャーシューも肩ロースであるがバサつきはなく歯ごたえ味とも良い。メンマもクセがなく歯ごたえもあり乗っている以上に食べたくなる。チャーハンが気に入り油多めで炒めてあるがチャーシューの端が入っていて味を作っている。そしてメンマが刻んで入ってい味に変化を与えている。おいしい。ただ最近来るたびに値上げして少し満足度が低下。
ニボ塩まぜそば。平日のランチタイムは混雑しています。店内は決して広くないスペースですが…それに勝るスタッフさんの対応と感じの良さ。何よりこの日頂いた「ニボ塩まぜそば」がサイコーに美味しかったです。1度麺を口に運ぶと、丁寧とはいえない私がまぜた卵とタレが良く絡み、味わいと魚粉の香りが鼻から後頭部を突き抜ける。もう、箸が止まらない。思わず「うん、うん」と声が漏れる。それと同時に「コレ、コレ」と心の底で叫ぶ。あっという間に平らげ、オイメシをお願いする。あ~これ以上はお店で味わって下さい。思い出すだけで口の中が……
「男みそ」という味噌ラーメンを注文。その名の通り、とても力強いラーメンで非常に美味しい。ご飯が進む味。麺は太め、硬め。席の目の前にはリンゴ酢、魚粉、花椒、胡椒、ラー油、一味唐辛子が置いてあり、味変を楽しめる。スッと手を出しやすい場所においてあるので一口ごとに味変してもいいかもしれない。また行きたい。
あっさり醤油、MIX、麺大盛、のチャーハンセットと割引券で餃子を注文。提供時間は丁度良い感じ。目の前にある調味料なんかを見ながら料理を待ちましたが、各料理に合うように何種類も調味料が用意されているのは良かったです。餃子は無料だったので良いのですが、お金出すなら200円までですね😅チャーハンは合格。特筆することはなし。さてラーメンですが、こちらは美味しい。良い意味ですが、スガキヤで育ったこの中部地区の我々の舌にこの味が合わないわけがない😁。メインの手もみ麺ですが、申し訳ないのですが自分は細麺のストレートの方が好きです。(あくまで個人の意見です😄)他にも色々な味を楽しめそうなので何度か通ってみたくなります。豚骨などが苦手な奥さんもここなら行けるかな😉お店への要望として、ティッシュをおいてもらいたいです。ラーメンとかうどん食べると鼻水出るので😅
この近辺では1番のラーメン屋です。手揉みのあっさり感、濃厚な味噌、奥の深い塩。どれをとってもハズレがありません。夜はあまり混んでいないのもゆっくり出来て良いです。
名前 |
ラーメン食堂 来楽軒 兄弟店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-33-3456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここの坦々麺が自分的に一番美味しい!少し酸味の効いたコクあるスープにコシがありながらもモチモチな麺最高にバランス取れた一杯です。〆にライスへ魚粉をふりかけ残ったスープで食べるおじやも美味しいです。しそ生姜を加えると更に美味しさが増します。夏季限定の冷やし坦々麺も美味しかったな追記冷やし担々麺の大盛り満足感やばい追記男みそも美味すぎたやばい全部美味しい追記男みそ砦は食べ応え抜群全国の男子に食してもらいたい追記限定:白燕麺が弾力あって食べ応えある海苔の風味が良いアクセントになってコクのあるスープにめちゃくちゃマッチするご飯をinして雑炊も美味かった。