懐かしの町バスセンター、能代の拠点!
能代バスステーションの特徴
能代から各地へ便利にアクセスできるバスターミナルです。
近隣にはさとう眼科があり、そのすぐ隣に位置しています。
昔ながらの風情ある、町のバスセンターの雰囲気が魅力です。
能代から各地にバスが発着しているターミナルになります。建物もけっこう大きく、冷暖房も効いているので、快適にバスの乗り換えなどに利用できる他、回数券等のチケットの購入なども行っています。(日、祭日はちょっとやっているか分かりません?)
テレビ番組はランダム。基本はNHK!稀に民放が入っています。
バスステーションの隣がさとう眼科さんなんですね。バスステーションに行ったわけではないですが、さとう眼科さんはいつも混んでおりバスステーション側に駐車させて頂いててただけなんですよね。
閑散としすぎてる。
昔ながらの、町のバスセンターですね!待合室は、利用者の憩いの場所的な感じです。旅行代理店の窓口業務も有ります。ジュース自販機は有りますが、売店は有りません↓↓↓歩いて3分圏内にコンビニは有ります。
名前 |
能代バスステーション |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

バスチケットが買える窓口の営業時間は平日08:30-18:00土日祝08:30-17:00(電話で確認)※年始は変更有あり。