花びらチャーシューの感動。
ラーメン 万人家 中山店の特徴
特製ラーメンの花びらチャーシューが美しい、味も絶品で感動する味わいです。
ボリューム満点のG麺は程よいコテコテ感、スープとの相性が抜群です。
人気店のため休日は混雑、待つ価値のあるつけ麺と餃子が楽しめます。
✨特製ラーメン🍜並🍚焼き餃子🥟🥟🥟🥟🥟5個✨を発注頂きました😋約¥1700円😱高!!😱だるまやあるある作り手が変わると全てが変わる😅しかしながらまあまあの安定の美味しい✨特製ラーメン🍜✨でした♪食べ易い🍜味です🤗…セルフの御絞りから~安価な紙御絞りへと変わりました😮💨
万人家と言えば吉相と並ぶだるま家グループの大看板25年前花びらチャーシューを初めて見た時は感動に震えたもんですw老舗ですが今でも昼時には待ちになりますから人気衰えずって感じ たまに食いたくなるもんなぁ。今はG麺シリーズやブラック等も加わりバリエーション豊富になりましたね。今回いただいたのは 花びらチャーシュー背脂ブラック(だったかな?)とにかくスープがしょっぱい大体ブラックラーメンてのは見た目濃いのに優しい塩味てのが相場だか これはつけ麺のつけ汁?ってくらいいや〜 何食っても美味い万人家さんで初めてこれは失敗 と思ったな。言えば割スープもらえたかな?好きな店なので甘甘の星4です。
万人家 中山店新潟県新潟市東区中山6丁目11−664−1G麺ダブル(ヤサイ600g) ニンニク多め背脂普通味濃いめ気温が多少落ち着いたので、ラーメンチャレンジ。10分ほどで着丼。中山店は初かな。シャキヤサイの下に隠れるほぐしブタの量が一番多い。これはヤサイが進む。スープもかなりしょっぱい。最高。麺は太め加水率高めのツルツル麺。二郎とは似て非なるものだが、自分は好きだ。ただ、やはり死ぬほど汗かいた。ラーメンは25度を切ったらかな。
辛ネギラーメンを注文しました。味は普通でした。食後しばらくして急激にだるくなりましたので、私には合わないのかなと言った印象です。
だるまやよりあっさりメニュー写真とのギャップあり早めにくるが熱々ではない。
その後がっつりじゃないG麺をチャーシュー2枚で食べたりしてみましたがやはりかなりのボリューム。満腹度で言えば私の中ではここはA級です。G麺はチャーシューも好きだしニンニクも効いてて美味いんだけど仕事中の昼飯だと匂いやもたれが少々気になるのでそういう時は醤油系をいただいております。↑2022年12月追記↑がっつりG麺を野菜ダブルでいただきました。自分では結構胃袋でかい方だと思うのですがかなり満腹。麺を大盛りで注文しなくて正解だった。(2019年8月)
G麺は脂ギットリでなく程よいコテコテ感で太麺がスープと良く合うね。下手な二郎より美味いと思うよ。ビールの付け出しにチャーシューが付くのも良いね。
ホールの若い女子の店員さんが、一人でほぼ満席なのに頑張っていた!まん防期間で500円ラーメン食べに。安くて美味しかった。でも一人で、無駄な動きなく、頑張っていたから感動。学生バイトだと思うけど、凄い人材だと思う。
今日現場に来てみたら25センチ以上の重たい雪でコーティングされた現場。先ずは車停める場所除雪してから現場の雪掻き…昼まで掛かった…クタクタで腹減ったしチャーシュー麺大盛りに半ライス注文。縮れ中細麺で食いやすく汁も乗って来る。チャーシューで飯食ったけど半ライス余計らったな…腹がパンパン過ぎた…美味しかったです。少し値上げされた商品もあるんでメニュー載せ替えて置きます。
名前 |
ラーメン 万人家 中山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-270-1410 |
住所 |
〒950-0861 新潟県新潟市東区中山6丁目11−664−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

万人ブラックより背脂醤油味の方が好みでした。ブラックは醤油味が強すぎなのか塩っぱいなぁと思いました。