能代のレジェンド、絶品ラーメン。
ラーメン 十八番の特徴
能代市の地元民に愛されるローカルラーメン屋です。
塩、醤油、味噌の3種のみで、特別なシステムが特徴です。
平日昼間のみの営業で、混雑時の待ち時間が話題となっています。
地元民のローカルラーメン屋。相席は当然、その際の挨拶もなし、会計は申告制で店員は注文内容も金額も覚えていない感じ。初見だと戸惑うと思う。味は悪くない。ゴマは要らないと思う。レモンとナッツは風味増しに有りと思う。麺が極細で、すぐに食べないと延びてしまうのは微妙。味噌よりは醤油の方が美味しく感じた。醤油スープは個人的に好み。昔は携帯ダメ子供はダメとか色々ウルサイ店の噂があったが、今は後継されたようでそのような事はなく接客も普通であった。良くも悪くもローカルな店であり味も悪くないが、こちらのラーメン、何故か秋田市仁井田のめん峯に似ていると感じた。レモンやナッツは別として近い感じがする。
昔ながらのラーメン屋さん。入り口が分かりにくいですが、常連さんたちでいつも混み合っています。注文したのは醤油。ナッツやレモンが入ったスープが他と違っておいしいです。支払いは現金のみ、駐車場は数台店奥にあります。
塩味の並いただきました。時々無性に食べたくなる十八番のラーメン。鶏ガラメインのスープ、魚介系も多少使われているのかな。底の方にはくだいたナッツや擦りゴマが沈んでます。表面には鶏の油がキラキラ✨生姜が程よく香ります。麺は細縮れ麺、スープがよく絡むツルプチなやつ。スモーキーなチャーシュー、メンマ、海苔、ネギ、レモンが乗っています。レモンの酸味、胡麻やナッツの風味が合さって、とても美味しいです👍今日も大満足です。ご馳走さまでした。月、火、木、金のお昼のみの営業で、注文方法も初見の方にはわかりにくいですが、それを差し引いても食べる価値ありだと思います。自分は塩味一択ですが、醤油も味噌も美味しいですよ。
能代のレジェンド店。定休日が土日、水曜という事で行けない人も多いこの店。たまたま仕事で近くに行ったので初来店。いろいろ予習していたのでだいたい把握してましたが、初見は迷うかと。まず、どんなに並んでいてもとりあえず厨房に入って注文。食べたい味と麺量、名前を伝えて空いている席に座り、名前を呼ばれてら厨房にセルフで取りに行き、食べ終わったらまた厨房に下げるシステム。程なくして着丼。醤油のスープはコクがありとても美味しい。チャーシューも炙ってあり、炭火焼き鶏を感じました。麺は縮れ麺。3種類の味を制覇したいですが、平日になかなか行けないので、行けるタイミングで行きたいです。とても美味しかったです。
能代の方が知り合いが来たら必ず連れて行くお店として連れて行ってもらいました。比内地鶏で出汁を取ったスープは香り高くレモンの清涼感が後味をスッキリさせる。鶏のチャーシューも旨味で溢れていてあっという間に完食。ちなみに、オーダー時に名前を聞かれて、出来たら呼ばれるので、自分で取りに行き、食べ終わったら自分で返すスタイル。次は違う味を試したい。
独特な雰囲気です。静かにして、ルールを守らないと怒られるんじゃないかとビクビクして食べます。味は、正直普通です。現代は色々な美味しいラーメン屋さんが多くありますが、昔の競合が少ない時代は人気店だったかもしれません。ただ、今は名前で繁盛してる感があります。店に入ってオーダー、着席のシステムは初回には分からない。戸惑ってるお客さんが多かったです。色んな注意書きがあります。名前を呼ばれて、自分でラーメンを取りに行って、食べたら自分で片付ける。
昔ながらの店構えは、昭和の雰囲気が満々ですね👋😃評判が凄いので、混んでるのかな~?と思いましたが回転が良いので余り待つことは無かったのはラッキーかな。クチコミで塩が評判高いので、迷わず塩を注文しました☺️6~7年ぶりでしたが、美味しく完食させて戴きました☺️(レモンはあるのね✨ イイね。)
まず、地元民でない方へ、ここは特別なシステムですので、店へ入ったら座れなくても、厨房へ行って「○○です。○○ラーメン○盛り」と自分の苗字を言って注文するようです。席は基本的に相席、奥に座敷もある。席が空いたら座り、自分の名前呼ばれたら「はい!」と答える(笑)食べ終わったら器を厨房へ返すシステムです。今回は一人で入店だったからよかったけれど、連れが居るときの入店はためらうかな?11時前には専用駐車場か向かい奥の施設の駐車場を利用すればいいと思う。人気は醤油→味噌→塩かな?ラーメンの盛りは小、中、大とあるが、中盛りで一般的なラーメン屋さんと同じくらいの量です。昔から能代市で人気No.1?らしいけれど、そこまでの期待は禁物、でも美味しいですよもちろん、湯沢市の長寿軒と比べてしまうなぁ…能代へ来たら一度食べたいと思ってたので念願叶いました。
麺が足りなくなったので並だけになりますってことで塩と醤油を注文、スープも完食しました。麺が足りなくなるって凄い‼️
名前 |
ラーメン 十八番 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0185-52-7535 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

塩味(800円)を注文。王道のラーメンといった雰囲気。少しだけ油多めな印象だが万人受けの範疇に収まる程度かと思います。気持ち塩味が強いかも?です。シンプルに美味しかったです。