見た目も味も嬉しい、旬彩割烹。
旬彩割烹 ながみねの特徴
見た目も美しく、味も素晴らしい和食を楽しめるお店です。
移転前から愛されている不動前の割烹料理屋です。
予約が取りづらいほど人気のある創作和食が自慢の店です。
見た目も美しくて味も美味しいので誰をお連れしても喜ばれますので嬉しい貴重なお店です。
箸を投げてしまいたくなるほど美味しいと呼べるお料理ならここかなと思っています。
とにかく素晴らしい料理!!見た目、味、申し分ないです。女性店員さんがもう少し感じよければ⭐5です。注文するのもこちらが気を遣います。
普段使いのお店としては最上級に近いと思う 。今時としては価格が高めだが、作業は真摯で独自の世界がある。このクラスで完成された自分の世界がある和食店は非常に珍しく、接待でも喜ばれる。ただ皿によって好みと異なる場合があるのも事実で、数回通わないと真価は分からないかもしれない。酒肴、魚料理、炊き込み飯から始めることをお薦めする。☆天ぷらは、もう少し深く濃い江戸前で揚げてくれると酒肴などとの印象が一致すると思うが、勿論私見である。
移転前から何度か伺いました。拘りのお料理で、どれも美味しかったです。
見た目麗しく、美味な和食がリーズナブルに食べられるお店。写真はお通し。毎回食べた事のないような創作料理が出てきます。他の方も書かれてますが、マグロの刺身も絶品です、ここに来たら是非!
不動前にある美味しい割烹料理屋さん。和食もありながらもピザもあったり、幅広い。メニューが多くていろいろ食べたいけど、マグロb、地鶏の炭火焼、レンコンのはさみ揚げがお気に入りで何回か注文している。冬の季節のときに出たあん肝も美味しいのに高くない印象。そして、毎回いくたびに変わる御通しが一番楽しみにして、オニオングラタンスープのおいしさが忘れられないくてまた食べたい!割烹と名乗っているのに気取っていない店内もいろんなシーンで使いやすい。不動前の穴場料理屋さん。
価格も安く美味しい料理が多いです。アットホームな居酒屋でした。
新しい場所でお店を開拓中に見つけた、旬彩割烹 『 ながみね 』さん。御通しから彩りのある創作の品。野菜不足を補う為に390円のサラダに素揚げナスをトッピングしたら、まずそのサラダの量に驚かされ、次に素揚げナスの絶妙な食感に驚く!癖になりそう(笑)。390円シリーズを 胡麻豆腐 、 たこ焼き風さつま揚げ を頼む。一品一品が各々手が込んでて尚且つ美味い!牛すじ煮込み はそれなりのお値段でしたが、多分、熱々に熱した空の土鍋風の器に煮込みをサッとよそって出すのでしょう。ジュージュー、グツグツと音を立てて沸騰するエンターテインメントの品!味は最高❗飲みに来たのに、お酒を忘れてただただ食す(笑)。因みに、お酒は宮崎の 芋焼酎、40度近い濃いお酒の たちばな原酒 のロックといつもの習慣のお水別々。
名前 |
旬彩割烹 ながみね |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3491-3855 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久しぶりに来訪。変わらずとても美味しかったです。リーズナブルなのにも驚き。割烹なのにお支払いは居酒屋さん並。不動前では貴重な大人向け和食の名店です。