品川駅で懐かしいスパイシー。
常盤軒 品川駅 横須賀線上りホーム店 26号店の特徴
昭和感を味わえる立ち食い蕎麦屋、品川駅13・14番線に位置。
辛めのつゆと太めのそばが絶妙にマッチした一品が楽しめる。
昔懐かしいカレーライスが、普段使いにもピッタリな人気メニューです。
2021/12/14訪店。昔千葉に住んでて、品川駅横須賀線ホームに立ち食い店があるのは把握してたのですが、ようやく初訪店叶いました。当日は朝飯に中延の六文で蕎麦食べたのですが、その2時間後、カレーは別腹なので、わざと「後日蕎麦を頂きにまた訪れる」フラグを立てて、今回はカツカレー(760円)を頂きます。なんとスゥプ付きです♫ 懐かしのステンレスのカレー皿。カレールゥは、それなりに辛味があり、カツもなかなかの大判で食べ応えありました。お蕎麦やさんのカレーとしては、なかなかの逸品だと思います。---2022/05/12 訪店約半年ぶりに再訪叶いまして、今度こそお蕎麦をいただきます。ちょっと豪勢に、ジャンボ海老天2本そば(720円)いきます!まさか衣でごまかしてないだろな? と見紛うほどの大きさ! 齧ってみるとわかります、エビそのものがでっかい!しかも2本!! これは満足の上をいって、まさに至福です♫お蕎麦は黒っぽい中細のふわふわ麺。おつゆは、漆黒とまではいかないけど、結構濃いですよ。しょっぱさも少しあるので、おつゆを飲むのは控えて、終丼としました。なお横須賀線ホーム店のおつゆは、山手線ホーム店より少し濃いめです。これは千葉方面の乗客のお口に合わせて調整してるのだそうです。いやーなかなかの満足! ジャンボ海老天そば、立ち食いにしては及第レベルの太鼓判です!
辛めのつゆと太めのそばがマッチして、これぞ立ち食いそば!な味で大満足でした。そこまで腹減ってた訳でも無いけど、なかなか来れないんで欲張ってカレーも頼んじゃう...これは失敗だね。満足し過ぎて動きづらかったですw隣のおじさんは冷やしたぬきでしたが、天ぷらを温めている麺つゆに投入した後提供されてました。なるほど、冷たくてつゆを吸わないから先に入れておくのね!すごい気づかい!パッと来てパッと食って出る駅の立ち食いそばだからこその提供方法に感心すると共に、日本の良いサービス精神を感じて幸せな一日でした。
品川駅は普段あまり来ないため、リサーチ欲が高まり、えきめんや常盤軒と立ち食い蕎麦を梯子してしまった。結果は私見だが、常盤軒の圧勝。ミニカレーとのセットで600円と驚きのコスパ。そして何よりつゆが熱い!もう火傷しそうな程熱い!寒いホームではたまらなくよかった。そして黒いつゆはとても濃く、うどんはコシがなく柔らかいが、これこそ関東立ち食い蕎麦のストロングスタイル!またミニカレーが相当レベル高い。ステン容器の補正もあるだろうが、レギュラーサイズ食べたくなった。レトルトとは違うサラサラのルーがよい。あとらちょうど店員さんが休憩入るタイミングだったため、自分用で作った天玉そばが美味そうだったなー。次回品川立ち寄った際は常盤軒は外せないと思った。ごちそうさまでした。
令和になったこの時代に明らかに昭和感を味わえるお店。駅のホームに降り立つと確実に毎回いい匂いがするので、思わず入店。テンプレ化してしまった立ち食い蕎麦屋が多くなった中で、明らかに昔の味を楽しめます!店内は混み合っているので、タイミングが大事ですね〜スタッは気さくで、忘れかけている昭和の人間の暖かさに出会えます。
なんでしょうねこの多幸感。言葉にできませんね。
山菜そばを注文しました。山菜はシャキシャキしてて、出汁との相性もいい感じです。
品川駅ホームの立ち食いそば屋さん。カレーそば500円を注文。蕎麦は典型的な立ち食いそばの麺で、量はしっかり。しかしながら具と呼べる物は無しなので、ちょっとお高いかなと言う感じ。全体的な味は極めてスタンダードな立ち食い蕎麦屋。店員さんの接客は良い感じでした。
JR品川駅13・14番線ホーム(横須賀線 総武線快速 東京寄り)の立食い蕎麦屋さん。18時50分来店、先客3、後客1、L字立ちカウンター席7くらい?。1・2番線ホーム(山手線 大崎寄り)と同系列、品川駅ホームの立食い蕎麦屋さんは2店のみ、品川丼は無いです。入口の券売機で かき揚げそば(460円)購入、注文。関東風の黒い蕎麦つゆ、しょっぱいです。田舎風蕎麦の麺は普通。ゲソ入りのかき揚げはしっとりタイプ、サクサク感は弱いかな。でも、これが駅ホームで食べるから旨い!駅ナカにシフトしているのは時代の流れ、昭和文化が消えて行くのは寂しいですね。ごちそうさまでした。約2ヶ月ぶり19時来店、先客後客0、券売機でジャンボ海老天蕎麦(2尾 690円)購入、注文。先ずはサクサクの海老天を。海老のプリプリ感は有り、衣が多く海老自体はジャンボでは無いです。予測通りの結果。後の海老天は汁に浸して。衣が落ちて天かす替わりに。それなりに美味しかっです。ごちそうさまでした。
横須賀線で品川駅に降りたつとついつい寄ってしまう立ち食い蕎麦屋。昔ながらの雰囲気が良い。オススメは天玉そばだ。熱々の関東風の濃いそばつゆにヒタヒタに浸った天ぷらが出汁を吸って旨い。生卵と天ぷらを絡めて食べるのが私流。そばは、相変わらずの立ち食い蕎麦屋の若干緩い蕎麦だが、この感じが立ち食い蕎麦屋らしく旨い。立ち食い蕎麦屋は日本のサラリーマンのソウルフード。いつまでもあってほしい店である。
名前 |
常盤軒 品川駅 横須賀線上りホーム店 26号店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2022.11.10 カレーライスを食べたらめちゃくちゃ美味しかった!スープも付いてくるんだけど、揚げ玉が乗っていて美味しい。ここのカレーライスはおすすめです!2022.10.3にNHKで紹介されました!知人が良く行っているので訪問。つゆと蕎麦は美味しかったです。かき揚げは駅蕎麦なのでそれなりかな。きつねもオプションでつけましたが、味が染みていて美味しかったです。カレーも食べてみたいです。