米澤牛の柔らかさ、国際展示場の味。
TOC有明の特徴
国際展示場駅から徒歩3~4分の便利な立地です。
施設の広さと清掃が行き届いた快適な環境です。
2Fの植物や3Fの魚福がコスパ最高と評判です。
久しぶりのTOC有明です。ちょうど1年くらい前以来になります、今回は航空無線通信士の国家試験でやって参りました❗️結果は後日となりますが結果通知の発表が以前と変わって日本無線協会のHPから一斉に発表が有りましたが今回は個人のメアドに直接結果が伝えられる事になり助かります🎵
焼き肉牛傳にきました❗米澤牛凄く柔らかくて美味しいですよ❗
毎年夏に趣味の会の夏季セミナーが開催されます。但し、コロナで今年は3年ぶり?になります。外国から講師を招き、東京で約一週間有り、勉強して来ました。交通の便も良くとても良い環境だと感じて居ります🥰
4階のイーストホールでイベントをしました。駐車場から会場にスムーズに荷物を搬入できるので便利です。天井は高くないですが、キレイで使い勝手の良いホールです。
無線従事者の試験で20階の部屋を利用しました。トイレも部屋の左右にあり、自動販売機も20階にありました。コカ・コーラの自動販売機でした。飲食スペースや休憩するスペースは20階にはありませんでした。2階にセブンイレブン、3階に飲食店があります。お昼は困らないと思いますが、土日にやっているかはわかりません。無線従事者の受験時に着席する場所の注意です。説明する試験官はなぜか説明するときマスクを外します。フェイスシールドもつけません。理由は不明ですが話すときは外しますとだけ宣言して外します。ただこういった行為をするのは一人の審査員だけでした。ということで前にはできるだけ座らない方がいいです。マスクして話すのが辛いなら他のかたが話せばいいのにと思いました。
子どもイベントがあって行ったのですが、待ち時間を過ごそうと思っていたカフェが日曜日で休みだったのが痛かったです。座れるところがほとんどない。
規模が大きい国家試験の、東京の会場でした。一部屋に300人以上の人が入って、それが何部屋かありました。ソーシャルディスタンスと換気しながら、午前2時間、午後2時間の試験を受けました。綺麗な会場でした。
広いコンベンションホールがある。駐車場も併設されている。テナントのコンビニはセブンイレブン。
竣工後、それなりに経過しているだろうが、清掃もされておりキレイ目なビル。飲食テナントもバランスが取れているほうだと思う。
名前 |
TOC有明 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5500-3535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

国際展示場駅から徒歩3~4分、便利は便利です。しかし周りはビックサイト位しかない?あとがん研有明病院かな…