真摯な対応、感激の体験!
ヤマト運輸 芝浦3丁目センターの特徴
Amazonの返品手続きで真摯な対応を体感しました。
メルカリ経由の利用が多く便利に感じています。
地元の運送業者として親身なサービスに感激しました。
Amazonの返品手続きでトラブルがありましたが、真摯に対応していただき感激しました。受付のOさん、ありがとうございました。
よくメルカリ経由で利用していました。特に不便はなくスムーズです。土日祝も21時まで営業しているので、便利でした。
知人がとれたてのトウモロコシを送ってくれたのですが、同じマンションの別の階に越したので、届かなくて、5日後にトウモロコシの発売もとの北海道から連絡がきました。もし、痛んでたら、その北海道のトウモロコシ業者さんがお取り替えします、との事。そして、すぐにヤマト運輸に部屋が変わったことを連絡してくれました。トウモロコシ業者さんがそこまでしてくれる事に、かえって申し訳なくおもいました。ヤマト運輸さん!ヤマトさんの方から、届かなかったなら、電話番号が書いてあるんだから、電話があってもいいんじゃないですかね?または、管理人さんに聞くとか?配達人にその旨言ったら、こちらでは対応できないとのこと。心無い対応に、憤慨しました。
頑張ろうクロネコさん。親切、丁寧、迅速にお願いします。😉ドライバー募集中。
機械を使っての発送の仕方がわからないから、聞いているのに「私達は見てはいけないから」とか変な言い訳をして自分で全てやれみたいな感じでした。基本的にやる気がないで働いているおじさんおばさんが多い。
皆さん書かれていますが、ツーブロックの男性の対応がかなり悪いです。名札も付けていませんし、荷物のサイズはメジャーで測らずに自分で決めていますし、言動は非常に高圧的です。まるで日々のストレスを発散しているようです。なぜヤマト運輸はこの方を窓口にするのか、、、全く向いていないので不思議です。本社の方も顧客のフリをして荷物を出しに行くと意味が分かると思います。
他の方も投稿している通り、年配の男性の対応が悪い。宅配便を持ち込んだのだが、控えの用紙に受付日、配達予定日の記載をしない、配達日を指定しても「受取る人がいればいいでしょ!」と依頼している日よりも早く届けてしまっている。受取る側の都合で指定しているのにもかかわらず…ここからの持込宅配はやめた方がいい!
家から近いのでたまに利用していますが、他の方もおっしゃってましたが配達して下さる方はとても感じが良いのに、荷物の受け取り窓口にいる男性の方、非常に態度が悪く持ち込んだ伝票にスタンプをボンと押しただけで届ける希望時間帯も聞かず突き返す様な態度でした。時間は?と聞くと、『そちらの好きな時間で』???こんな対応初めてされました。窓口の教育をもっとされた方が良いのでは?これでは、ドライバーの方が気の毒です。
名前 |
ヤマト運輸 芝浦3丁目センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-738 |
住所 |
|
HP |
https://locations.kuronekoyamato.co.jp/p/yamato01/dtl/136251/?&cond21=1&cond22=1&&his=zw,nm |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

対応は親身になるのが当たり前な田舎比べても、良い方だと思います。ただ、入口が分からずビル前にいた、交通整理をしている方に尋ねました。ビルの入口なのは分かりますが、ビルに入って直ぐに右の扉に入る為、ビル入り口からは見えにくいです。