帯状疱疹ワクチンで安心!
菊池病院の特徴
帯状疱疹ワクチン接種の対応が充実しています。
皮膚科の優しい先生が患者に寄り添います。
平日午前に受診すると空いていて通いやすいです。
内科と皮膚科に通院しています。内科の先生はちょっと危なっかしい感じ他のところで1度掛かった時に処方されている薬をいったら非常にレガシーな薬とのこと、専門ではないので底に関しては評価できないですが皮膚科は医院長先生の時と別の先生の時があります。(曜日)初診の時はカレンダーの初診と書かれた日付の方が良いでしょう。
皮膚科の先生は優しい先生です。問診も丁寧にしてくださいました。昔から季節性やストレス等が関係してアトピーがひどく出る時があり、皮膚科通院が欠かせません。引っ越してきたばかりで、知り合いにこちらを紹介してもらいました。院内も清潔で良い病院だと思います。
今年7月ごろ、夜中に原因不明の高熱が出、翌日も下がらないため近くの内科のクリニックを受診しました。しかしそこはおじいさんの先生一人で、いくつもの他の科もやられているようで、特に専門というわけではなさそうでした。とにかくおじいさん一人なので、診察も問診も十分ではなく、風邪で罹っているのに、なぜか皮膚科の薬まで出され終了。翌週もまた高熱が出たため、今度はちゃんと診てもらいたいと思い、こちらを受診しました。電話で予約の有無を尋ねたところ、いらないとのこと。電話の対応は少し淡々としているけれど、実際に行くと親切に対応してくださいます。待合室にある掲示を見ていると科がたくさんあるんだなと思います。HPで知ったのが、罹るときの電話は必要ないらしく、行けば診てもらえるそうです。いざ診察室に通されると、メガネの優しそうな先生。問診と診察、丁寧にやってくださいました。先週も熱を出したことを伝えると、何が原因か探ろうとしてくれ、親身になってくださるような感じが高印象でした。アレルギーかもしれないから、と血液検査もやっていただき、最近仕事が忙しく、ストレスもあり、帰るのも遅いと伝えると、「心因的なものかもしれないですね。」と言われ、そうなのかもと思いました。とにかく話しやすい先生です。結果は後日ですが、これからも何かあったらこちらにお世話になろうかと考えています。
皮膚科を受診。対応もよく、診察も丁寧でした。少し病院が古い感じでしたが、中は清潔そう。駐車場もあるし、待ち時間もほとんどなく診察してもらいました。
大きい病院のわりに患者が少ない。泌尿器科の初診患者です。専門医との初診察の印象は?迷医?とりあえず様子見の通院を決めました。仕事帰りに通院できる泌尿器科の専門病院がほとんどない・・・・・・この病院の良いところは交通のアクセスが良い。(駅近)、(無料駐車場)
平日の午前に初診でかかりました。患者さんが少ないので比較的早く呼ばれました。病院内は清潔だと思います。豊田市では老舗の大型病院です。
平日の午前に初診でかかりました。患者さんが少ないので比較的早く呼ばれました。病院内は清潔だと思います。豊田市では老舗の大型病院です。
風邪などに、なると、こちらの病院に行きますが、なんか空いてる時が、多く感じます。そんな、悪い医者だとは、思いませんが?確かに、看護師は、年配の人しか見たことが、ありませんが。以前、嫁が、皮膚科を診察した時、院長だったらしいんですが、とても、親切に対応してもらえたと、言ってましたし。なんで、空いてるのか、分かりませんが、何か、あったんですかね?
院長がとても丁寧で、話をちゃんと聞いて、アドバイスくれます。皮膚科の方ですが、とても良いですよ。
名前 |
菊池病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-32-2200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

帯状疱疹ワクチンの予防接種を受けてきました。先生に相談または受付で予約します。実費で7000円かかります。