家庭の味、昔ながらの醤油ラーメン。
天龍飯店の特徴
手打ち麺のもっちり感があり、リピーター続出のラーメン店です。
昔ながらの醤油ラーメンはあっさりしていて飽きが来ない美味しさです。
住宅街の入り口に位置し、昆布の香りが漂う隠れ家的ラーメン屋です。
初めて行きました。昔ながらの雰囲気が漂うお店でほっこりする感じがしました。大盛味噌ラーメンを注文。手打ち麺がツルツルで喉ごしが良かったです。キクラゲかと思ったら、きざんだ昆布が具に入っていて、意外にマッチしていました。スープはあっさりしていて、ややピリ辛でしたが、飽きることなく飲み干せるスープでした。ご馳走さまでした!
手打ち麺もっちり好きな方は食べてみてください、焼飯昔ながらの美味しさです。味噌ラーメンを次は食します。
昔から通ってます。ここのラーメンは昔ながらのラーメンと言った感じです。基本醤油ラーメンですが、僕のオススメは味噌ラーメン。ちょっとピリ辛なのでお子さんには向いていないと思いますが、美味しいです。あと、餃子はとても美味しいです。僕の定番は味噌ラーメンに炒飯です。大将は無口でそんなに愛想のある方ではないですが、長年通ってますと、大将から気さくに声をかけられたりしてとても笑顔の素敵な大将です。今は息子さんもお店に出られてて頑張ってます。
手打ち麺で久しぶりに醤油ラーメンを食べました。醤油なのであっさりして美味しかったです。焼き飯もしっとりして具材も緑具材など入って彩りもよかったです。
住宅街の入り口角にあり、駐車場は傾斜ついていて区画線が有りません。上手に駐車すれば6〜7台は駐車出来そう。店内の雰囲気は昭和レトロが満喫出来ます、座席は椅子固定のカウンターに7席、座敷席が3卓あります。麺類はラーメン、みそラーメン、チャンポン、焼きそばが基本で、オプションに大盛りやチャーシューが選択可能です。ご飯類は炒飯、中華丼、白ご飯に各大盛りオプション有り、玉子も有るが生か茹でかは不明。一品料理はギョウザ(6個)、焼豚、玉子スープ。(令和二年6月23日)
シンプルな美味しいですよ安価で癖になるアジですよ。
ラーメンはあっさりで飽きがこない味です。ここのギョウザは独特で私は大好きです。中学生の息子は必ずチャーハン大盛!
個人的には好きな味。チャーシューメン650円は安いと思う。
ラーメンと餃子をいただきました。塩っけが濃いしょうゆラーメンでした。やはりこればかりは好き嫌いが分かれます餃子はひとつが大きく餡を皮で包んでないような形でした。普通に美味しかったです。次は味噌ラーメンを食べてみよう。
名前 |
天龍飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

家の近所のでずっと気になってたお店です。昭和感が凄くコップなんかワンカップの空き瓶なのがまた良い。それと大将の「熱いから気をつけてね」の一言が優しさを感じました。初めてなのでラーメンを注文。醤油ベースの少し塩っぱい味付けでした。ライスも一緒に頼めば良かったかな?と思います。僕は基本ラーメン屋さんのチャーシューは余り好みではないのですがチャーシューの味が好きでした。次は味噌ラーメンかチャーシューめん頼みたいです!