三宿の素敵なアンティーク空間。
ザ・グローブ アンティークスの特徴
三宿にあるお洒落なアンティーク家具店です。
アンティーク雑貨が豊富で独特の雰囲気を楽しめます。
地下にはアンティーク店併設のカフェがあります。
三宿にあるアンティーク家具、アンティーク雑貨取り扱い店。店内は地下1階〜地上2階までの3フロアで構成され、所狭しといわゆる年代モノのアイテムが並ぶ。ただし、アンティークモノとしては、それほど高くないものも散見され、自分にとっての「掘出しモノ」を見つけられることを願ってやまない。
NHKの美の壺でみ、是非行きたい!とオノボリサンでいきました。シャンデリアが大好きなので変わったシャンデリアがあり夢心地で楽しかったです。タッセルがたくさんあり思ったより安かったです。名古屋には無い空間です。
三茶から昭和女子大学を右手にしばし歩いた交差点すぐ、道は分かりやすい。面白いアンティークはないかと、トレジャーハンター気分で、定期的に訪れます。地下一階から2階まで、イギリスを中心とした家具や小物がセンス良く陳列。味わい深い品々を愛でながら、今回は以下を購入です。12027円。①ランプシェード6050円②コード3300円③ミニボール球202円④ウッドサインウーマンウォルナット1540円⑤硝子ノブ2個。605円&330円。いつかガレランプ買うのが目標。以前あったカフェスペースも復活して欲しいな。
タッセルを探しに。目的のタッセルも見つけましたが、テーブルウェアにも釘付け。地下から2階まで、じっくり楽しめ満喫。地下に扉が沢山ありつい凝視。
洋物アンティーク好きには堪らないお店でしょうか。小物から家具玄関ドア迄うってます。使用感は否めませんが青山アンティークとはひと味違う空間や世界観を感じられると思います。世田谷公園の並びで散歩がてらチラッと立ち寄りも楽しいのでは。
家にあった鏡にモールディングのフレームを付られると知って行ってみましたアンティークな感じで出来上がりが楽しみ。
お洒落なアンティーク家具に囲まれて素敵な空間と時間を楽しめます。美術館か博物館みたいです。店員さんも優しい。大きな家具から小さな小物まで。二階はランプがたくさんあって夢のようなフロアになってました。
アンティークがずらりと並び独特の雰囲気を放つ空間。
地下にアンティーク店が併設されたカフェ。カフェもアンティークがおしゃれで店内も広く、天井も高くシャンデリアが煌めいています。店内のアンティークも購入できるようです。座る席によって席の雰囲気も違うので、気分によって席を変えてみるのも楽しいかと思います。
名前 |
ザ・グローブ アンティークス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5430-3662 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

凄まじくお洒落なアンティークショップ。道路に面しているのがカフェで、奥がアンティークショップです。20年くらい前から時々行って、うっとりさせてもらっていた、憧れのお店です。20年の間、少し変わったりしましたが変わらず素敵でお洒落、お店の周辺の雰囲気もとてもいい感じです。ここ数年、カフェなど色々と厳しかったのではないかと思いますが、ずっと夢のような場所で在り続けて欲しいと、切に願っています。近々、また伺います。