多摩十三仏巡りの際に。
観蔵院 瑠璃光会館の特徴
落ち着いた雰囲気が漂う立派な斎場を完備しています。
多摩十三仏巡り一番の霊場として有名です。
ポケストップが周辺にあり、訪れる楽しみがあります。
落ち着きます。
ポケストップ。
多摩十三仏霊場の参拝でお伺いしました。
2018年5月、多摩十三仏巡り一番。不動明王を祀るお寺です。本日は、こちらのお寺から十三仏巡りをはじめて、二日間に分けて行こうと思います。聖蹟桜ヶ丘駅から歩いて10分から15分くらいの所にあります。本堂には、本尊の薬師瑠璃光如来が祀られています。境内に十三仏の不動明王が祀られて、その他にも七福神も拝むことができるありがたいお寺でした。不動明王の御朱印をいただき、多摩十三仏のお寺の地図が描かれている多摩市内寺院ガイドをいただきました。次は、十番の真明寺を目指します。
曹洞宗寺院。多摩十三仏(不動明王)
大晦日は並ぶと除夜の鐘がつけます。
名前 |
観蔵院 瑠璃光会館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-374-3570 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

立派な斎場を持ってます。