道後サイダー試飲で心温まる。
にきたつ蔵部の特徴
道後一会のコーヒーや試飲が楽しめる、魅力的なお店です。
にきたつ上撰や原酒、ジンやラムも揃い、選ぶ楽しみがあります。
温かい心遣いのスタッフが、丁寧にお酒を説明してくれます。
にきたつ蔵部の向いに「道後一会」が出来ており(’-’*) 美味しいコーヒーです。
試飲できます。飲酒運転や悪酔いする人は控えましょう。作ってる種類も多く、経営努力や職人などを大切にしてるのだろうと感じました。
会員(入会金3000円)を支払うといつでも(日・祝日休み)水が無料で貰えます。容器は各自用意。
にきたつ上撰と原酒を買いました店内で道後サイダーを飲んで一休み😊玄関の戸を少し開けてたら、ひよどりのひなが入って来たのよ~!と、おかみさんが話してくれました観光の中心から少し離れた静かなところです😉
無計画に立ち寄った結果閉店少し前に到着してしまったが、快く試飲をさせていただき丁寧にお酒の説明もしてもらったのでとても温かい気持ちになった。お酒もおいしかったです、あとお酒以外のカップなどの小物も充実しており店を見るのが楽しかったのでもっと早い時間に来たかったと思えました!
造り酒屋横の販売所的なところです、この造り酒屋さん、日本酒のみならず焼酎、地ビール、変わり種エールまで作っていてバラエティにとんでおります、しかし日本酒はしっかりと美味しかったです、全部ではありませんが言えばいろいろと試飲もさせてもらえるので実際に味を確かめて購入する事ができます、また、地ビール3種も飲みましたがこれもかなり旨い!日本酒造り酒屋、侮りがたし!生酒を購入したのですが店員さんがやたらと保冷の心配をしてくれて保冷剤をしっかり入れてくれました、
日本酒だけではなく、ジンやラムも有り。グラスやお猪口などの器もあるので 買った酒に合わせるのも。いくつか試飲もあるので安心。沢山買ったら 宅配で。
落ち着いた雰囲気で良い店。
お店のかたが親切でした。
名前 |
にきたつ蔵部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-924-6616 |
住所 |
〒790-0848 愛媛県松山市道後喜多町3−18 道後一会 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お土産用と宿で飲むようのお酒を探しに。店員のお姉さんがとても親切で優しかった。お酒も美味しかったです!試飲も出来て最高!