桜木石槌神社で心静まる。
スポンサードリンク
久万高原町直瀬の「桜木石槌神社」同様、近年個人創立のお宮です。大正二年に神託を受けた吉田サダ女が古墳時代の二遺骸を納めた石棺を発掘し、発見後聖徳宮として神祠化されたものと云われています。 道は悪く、夏場は訪れない方が無難と思います。
名前 |
聖徳宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
2.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
登山道の標識は判りやすい。冬で雑草は少ないのですが、落ち葉が多く石段がほとんど見えず、それなりの靴を履いてないと登れません。標高の高いところで静かに鎮座しています。