都内では買えない日本酒、今ここに!
依田酒店の特徴
都内では入手困難な日本酒が購入できるお店です。
獺祭や而今など、多彩な銘酒が取り揃えられています。
山梨の酒蔵のあらばしりを楽しむことができる店舗です。
親戚に日本酒を贈ろうと思い伺いました。店員さんに相談したら親切に好みや予算に合ったお酒を選んでくれました。
日本酒の品揃えは素晴らしい。酒選びに迷っても店員さんが丁寧に教え、お勧めしてくれる。他の酒屋に無い珍しい酒もある。
父の誕生日プレゼントにお酒を購入。糖尿病を患っているので日本酒は好きだけどあまり買いたくなかったのでお店の方に相談すると、獺祭の焼酎を薦めて頂き、良いプレゼントが購入できました。
獺祭の品数が多かったですね。お好きな方は行ってみるのも良いかも!
美味しい日本酒、焼酎、ワインが購入できます。なかなか手に入らない、珍しい人気あるお酒については購入条件があったりますが、お酒を沢山吞まれる方にとってはハードルは高くない条件です。私個人的には大歓迎。接客はさり気ないです。だからこその良さもあります。そっとしておいてくださるので、じっくりお酒を選んだり、悩んだりすることを楽しめる人にとっては、相性が良いお店だと感じます。店員さんの知識は豊富ですので、こちらから相談すると親身なってくれます。お酒自体の味のこともそうですが合わせる料理の相談にものってくださるので楽しみ方が豊かになりますよ。春鶯囀(しゅんのうてん)という山梨県のお酒で日本酒度+9度という辛口のお酒は依田酒店さんでしか手に入らないお酒です。甲府近辺では青煌という山梨県武の井酒造のお酒を購入出来る唯一のお店でもあります。総じて、素晴らしい酒屋様です。
日本酒が地酒に加え、而今、墨廼江、王禄などが置いてありました。焼酎も萬膳が置いてあり驚かされました。
知らないとなかなか地元の方でも行かないかもしれないが、行けば分かる品揃え。ワインといい焼酎といい素晴らしい!!!なんと言っても日本酒が最高!!!飛露喜、七賢、紀土等日本酒好きな人にとっては嬉しいラインナップのみならず、個人的に大好きな王祿が置いてあったのには唸ってしまった・・・・ 山梨はちょいちょい遊びに来るので、次回からは必ず立ち寄りたいと思います。
山梨の酒蔵のあらばしりを購入させていただきました。
いいお酒があります。
名前 |
依田酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-222-6521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

アクセスが厳しいせいか都内だと買えないような日本酒(而今、新政、飛露喜あたり)が在庫ありだったりします。あと芋焼酎(3Mは売ってませんがそれに次ぐプレミア芋焼酎はチラホラ)の品揃えも素晴らしい。近くに来たならばε≡≡ヘ( ´Д`)ノすべきです☺