多治見の金弊社で、猿田彦神と共に新たな一歩を!
本土神社の特徴
年明け間もなくのカラフルな御朱印が魅力的です。
猿田彦神を祀る、由緒正しい神社として有名です。
静かな雰囲気の中、地域の大切な神社として親しまれています。
年明け間も無くと言うことで、書き置きでしたがカラフルな御朱印をいただきました。二枚セットです。
昔から境内で遊ばせてもらっていた神社です。ご祭神は猿田彦命(さるたひこのみこと)様、庭津火命(にわつひのみこと)様です本殿の左奥に北野神社天満神宮、稲荷神社、荒神神社、出雲神社、金比羅神社がいらっしゃいます。こちらのお参りもお忘れなく!
多治見の金弊社の神社。金弊社ということもあり立派。ご利益ありそうな感じがする。
多治見市の金弊社巡りで伺いました。猿田彦の命が祀られてます。銅板で葺かれた屋根に破風が立派で趣きのある神社でした。駐車場はありますが、出入口は坂になっており細く道路と平行して登る様になっておりますので注意して下さいね。
猿田彦神を祀ってある。境内も手入れもされ地域に根差した感じでした。雰囲気も良く、御朱印も丁寧にご対応いただきました。
お正月の仕度が出来てました。導きの神猿田彦の尊に今年のお礼を言って来ました。
とても静かな神社でした。御朱印も書き置きではなく直書きを書いて頂けました。
多治見市の町の中にある、昔からの由緒正しい神社です。駐車場も有ります。参拝の説明の仕方を書いてあるので、慣れない私にもありがたかったです。
大きくて広い神社でした。御朱印は平日に行ったので書置きの物でしたが満足しています。それから社務所の前に可愛いカエルが待っていますよ😄
名前 |
本土神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-23-3927 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

多治見へ行ったのたでお参りして御朱印を頂いて来ました。