30年愛され続ける公園。
つくし公園の特徴
近所の方々に長年愛され続ける歴史ある公園です。
30年前から変わらぬ風情で、懐かしさを感じられます。
ブランコ周辺にはクマ蜂がいるため注意が必要です。
30年前から変わらない公園です。昔ながらの公園なのでシーソーがあります。
ブランコの近くをクマ蜂が見回っていて、ブランコに近づけません。巣が近くにないか心配です。
名前 |
つくし公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒262-0019 千葉県千葉市花見川区朝日ケ丘1丁目21−5 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

近所の方から愛されている公園です。遊具やアスレチックはやや痛んだところもありますが、自治会の方々がしっかり定期的な清掃活動をされています。犬のお散歩をしている方もいますが、皆さん、マナーよく利用されていると思います。全体として、子連れでも安心して利用することができます。ただ、傾斜の部分は急なため、3歳未満児は、手をつないであげないと転んでしまうかもしれません。ご注意を。アスレチックは、少々古めかしいものですが、凝ったつくりのもので、楽しめます。高い部分もあるので、未就学児が遊ぶ際には付き添いが必要だと思います。夏場は木陰が涼しいです。特にバリアフリー対応はしていません。水道がありますので、水を飲んだり、汚れた手足をあらったりするこもできます。