西麻布の隠れ家で、絶品ネギ!
帝國食堂の特徴
西麻布の隠れ家風、落ち着いた雰囲気のフレンチレストランです。
美味しいネギ料理や6種キノコのソテーが楽しめるビストロです。
こざっぱりした素敵な内装で、創作料理がいつでも味わえるお店です。
美味しいが値段なり、驚きはなかった。
ネギがこんなに美味しいと思った店ははじめて。
お店の雰囲気は素敵で、お料理も美味しかったです。ただ、金曜日の夜お店に着くと、カウンターには幼稚園、か小学生かぐらいの子供達がワーワーと、それを嗜めるママ友の2人、そして、テーブル席には居酒屋と間違えているのか、大声で話しをする男性酔客4名。とても西麻布のフレンチビストロという雰囲気では。美味しいお料理とワインを戴いているのに、大人の隠れ家的な雰囲気を楽しむには、ちょっと台無し感満載でした。
お気に入りのお店です。しっかりした技術のビストロで、その味にはいつもホッとします。子供達が小さい時から伺っていますが、子供達もお気に入りのお店です。
こざっぱりとした素敵な雰囲気の、奇をてらわないフレンチのお店。立地:西麻布交差点から少し入った小洒落てコンパクトな、入ってみたくなるお店が多いエリア。駅からは近くないし、車通りは以外と多いけど静かな大人な雰囲気。雰囲気:外からドーンと見える窓でちょいと恥ずかしいけども入りやすそうなお店。内装も落ち着いてるけど落ち着きすぎないおしゃれな感じ。友達と行ったけども一人で来てる女性もいた。料理:多分基本に忠実で奇をてらわない美味しさ。でも古ぼけた感じは感じさせない。ストレートをきちっきちっと投げてくる感じ。うまい。フレンチのうまさって、日本から地理的にも文化的にも遠いことからくる非日常性にあるような気がしていて、その非日常性は保ちながらすごくベーシックな感じが伝わるのがすごいなーと。
美味しいビストロのお店。写真はムール貝の酒蒸し。以前食べた肉の旨味がぎゅっと詰まったハンバーグも美味しかったです。デザートのアップルパイも美味しかったです(^^)とても雰囲気のあるお店です。また行きたい!
美味しい6種キノコのソテー いつ来ても美味しい創作料理です。
6月16日(金)夜の2軒目は23時半頃、西麻布にある帝國食堂へ。カウンター席に座ると、素敵なオブジェが目の前にありました。まずは、白ワイン。グラス用に4種類持ってきていただいて、この中から選んで乾杯!お通しのオリーブ。春キャベツのポタージュ温冷どちらでもできるとのことで、冷製でオーダー。続いて、赤ワイン。こちらも4種類持ってきていただいてチョイス。ブラックアンガス牛のステーキ柔らかいお肉を、シンプルにいただきます。26時まで開いているのはいいですね。ごちそうさまでした(^_^)
美味しいビストロのお店。写真はムール貝の酒蒸し。以前食べた肉の旨味がぎゅっと詰まったハンバーグも美味しかったです。デザートのアップルパイも美味しかったです(^^)とても雰囲気のあるお店です。また行きたい!
名前 |
帝國食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6450-5515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

先日にコースを頼んでディナーを楽しみました。どの料理も味付けも盛り付けも綺麗でした。そこまで高級なわけではないので、お手頃なお値段でフレンチを楽しめると思います。