スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
熊野神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
『仏島熊野神社』住所→〒299-3237 千葉県大網白里市仏島180祀神︰伊邪那岐大神、伊邪那美大神、素戔嗚尊御朱印:あり駐車場:なし備考:・創建年代は不詳だが、本殿に『正徳元年(1711年)12月開元』と書かれているため、そのあたりだろうと考えられる・古老の伝説によると、紀州熊野神社の分霊を祭祀し、当地区の安泰、無病息災、病気平癒、家内安全、農林増産等の御利益を願って建てられたらしい・御朱印は、兼務されている『家之子八幡神社(〒283-0001 千葉県東金市家之子1644−2)』にて、頂くことができる・改修した熊野神社の社の予算を回復する為に、現在此方の神社の御朱印は書き置き式の見開き御朱印しかやっていないそう・初穂料は1000円となるが、社殿改修の寄付として扱われる為、芳名帳に名を記すことで長く保管してもらえるらしい・ちょっとでも多めに初穂料を納めさせて頂いた・令和6年9月30日(月)の11時30頃に参拝させてもらった#神社#御朱印#熊野神社#結月大佐の御朱印さんぽ。